役員会議で議論されるセキュリティ対策に意味はあるのか?不透明なサイバーセキュリティ投資

企業はここ数年、サイバーリスクを上位の経営課題に挙げている。だが、サイバーセキュリティへの投資がきちんと行われているかは不透明だ。

2014年07月29日 15時00分 公開
[Kathleen Richards,TechTarget]

 サイバーセキュリティへの即時対応は、グローバル企業の経営陣も認識する課題となっている。英Lloydが公開した「Risk Index 2013」では、サイバーリスクが12位から3位へと大きくランクアップしている。このランキングは、2013年の4月と5月に588人のグローバル企業の経営幹部と取締役員を対象に実施した聞き取り調査に基づいたものだ。上位5つは「高税率」「顧客の損失」「サイバーリスク」「原材料価格」「過度に厳格な規制」となっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news121.jpg

「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...