iPhone/Androidスマホを仕事で使うなら必携の「4種の神器」はこれだ“真のモバイル化”に不可欠な技術要素を紹介

スマートフォンやタブレットといったモバイル端末を導入しただけでは、真の意味での「モバイル化」とはいえない。企業のモバイル化を支える4種の要素を紹介する。

2015年05月19日 08時00分 公開
[Colin SteeleTechTarget]
モバイル端末向け業務アプリケーションの例(TechTargetジャパン記事:もうネイティブアプリはいらない? 「HTML5」で業務アプリはここまでできる)《クリックで拡大》

 ビジネス部門とIT部門のリーダーは近頃、モバイル化に心を砕いている。モバイル化を進めるとは実際、どういうことなのだろうか。

 ここでいうモバイル化は企業にとって、購入できる製品でも、申し込めば使用できるサービスでもない。より生産的で柔軟で機動性の高いビジネスを実現するための複数の製品とサービスの集合だ。そこでは、新たなビジネスプロセスやIT活用も求められる。

関連記事

米GoogleのモバイルOS「Android」のセキュリティは、米Appleの「iOS」との差を縮めつつあるものの、マルウェアや企業データ損失への対応ではまだiOSより脆弱だ。


 エンタープライズモバイルという新しい分野を構成するテクノロジースタックは、バックアップやデータ損失防止といった従来技術から、新興のアプリケーション開発プラットフォームや管理スイートまで、さまざまな要素がある。

 本稿では、エンタープライズモバイルの幅広い技術を概観する。一見異種な技術の組み合わせが、企業のモバイル化を支援する。適切な製品やサービスを選定する参考になれば幸いだ。

モバイルアプリ開発

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...