違うようで実は似ているMicrosoftとAmazonのクラウド戦略、直接対決はより激化へCEOナデラ氏が語るクラウドの秘密兵器「Azure SQL」

米Microsoftは、コンピューティングのさらなる変革に力を注いでいる。その中心となるのは、同社の「SQL Server」と「Azure SQL」である。だが、同社は米Amazonとのクラウドをめぐる厳しい競争に直面している。

2015年06月08日 15時00分 公開
[TechTarget]
photo ナデラ氏がCEOに就任したのは2014年2月《クリックで拡大》

 米Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるサトヤ・ナデラ氏は、2015年5月上旬に米シカゴで開催された「Microsoft Ignite 2015」で「SQL Server 2016」を発表した際、やや興奮した様子を見せた。その1週間前に開催された別のカンファレンスで「Azure SQL Data Warehouse」を発表したときにも、同様の熱意が見て取れた。

 Ignite 2015の参加者に向けて、Microsoftの永遠のミッションは「地球上の全ての人と組織の助けになることだ」とナデラ氏は語った。米国中西部在住の筆者の友人なら、このような発言を「大げさだ」というだろう。だが、ナデラ氏による大胆な主張は、あながち見当違いではないかもしれない。

永遠のミッションを再確認したナデラ氏の熱意

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...

news205.png

博報堂が提唱 AIエージェントとの対話を起点とした新たな購買行動モデル「DREAM」とは?
博報堂買物研究所が2025年の購買体験を予測する「買物フォーキャスト2025」を発表し、AI...