「Hadoop」の生みの親の1人であるカッティング氏に、現在の活動、Hadoopの今後、サイバーセキュリティとビッグデータの関係について聞いた。
2017年5月に英国ロンドンで開催された「Strata Data Conference」で、Computer Weeklyは「Hadoop」の生みの親の1人、ダグ・カッティング氏にインタビューした。同氏はHadoopディストリビューター企業Clouderaのチーフアーキテクトを務めている。
本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 8月2日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。
なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。
カッティング氏は、Yahoo勤務時代に同僚と共に「Hadoop」を作り出したことが広く知られている。これは、データワークロードを分割して結果の出力を削減するというGoogleの「MapReduce」のアイデアを採用し、さらにそれを広くソフトウェアフレームワークに当てはめるもので、同氏の息子のおもちゃから名前を取ってHadoopと名付けた。
今回は、サイバーセキュリティへのClouderaテクノロジーの新たな応用法、「Apache Spark」(並行処理フレームワーク)の役割、オープンソースの展望について同氏にインタビューを行った。
ClouderaとIntelを支援し、「Apache Spot」プロジェクトに取り組んでいる。このプロジェクトはオープンソースを採用し、ビッグデータのスタイルをサイバーセキュリティに活用する試みだ。これは従来のアプローチとは異なり、これまでの攻撃を調べ、攻撃コードの中から特定の種類の行動パターンをスキャンするフィルターを準備する。
従来のアプローチは、新しい手口の攻撃を捉えるのが難しい。だが、通常の行動パターンを定義するモデルを構築すれば、通常とは異なる行動を捕捉できる。
このアプローチでは、HadoopとSparkを使って以前よりも大量のデータを保存して処理する能力を備えている。さらに、企業がさまざまな侵入検知アプリケーションを開発できるように、ネットワークデータの標準形式の準備も試みている。そうすれば、サイバーセキュリティエコシステムが育成され、サイバーセキュリティのオープンデータモデルになる。
Clouderaは業界横断的な活動を行ってきた。だが、今回は業界固有のデータをサポートすることも考えている。通信会社やIoTなどの業界向けの活動を行う機会もあるだろう。
そんなことはない。オープンソースはビジネスに必要なものだ。基本的なストレージやデータの処理に、非オープンソース技術を導入する企業は少なくなっている。また、オープンソースはそのプロセスに多くの人々が関与するため、ソフトウェア開発のモデルとしても優れている。
テクノロジーを管理する組織が1つだけなら、高い利益が見込める。だが、このような組織は、既存のビジネスが脅かされない限り、根本的な変更を加えることはなかなかないだろう。
例えばClouderaは、当初からHadoopのMapReduce要素をコンポーネントの中核として含んでいた。Sparkでもこれを踏襲しているが、より優れたツールに仕上がっている。
「HDFS」(Hadoop Distributed File System)、MapReduce、「YARN」(Yet Another Resource Negotiator)は、今でも重要な要素になっている。例えば、「Uber」はMapReduceを使用している。MapReduceはまだその役割を終えていないものの、機械学習アルゴリズムには不向きだ。
Sparkには機械学習向けのライブラリがある。他にも、ストリーミングを行っているなら「Apache Kafka」(メッセージングシステム)や「Spark Streaming」も利用できる。
本記事は抄訳版です。全文は、以下でダウンロード(無料)できます。
■Computer Weekly日本語版 最近のバックナンバー
Computer Weekly日本語版 7月19日号 WannaCryはランサムウェアキラーか?
Computer Weekly日本語版 7月5日号 CIOが果たすべき3つの役割
Computer Weekly日本語版 6月21日号 Microsoft帝国からの脱出
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...