Google は2021年1月19日(現地時間) 、人工知能(AI)技術を活用した小売業者向け クラウドサービス群を発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)による影響で、小売業者の間で実店舗からEC(Eコマース:電子商取引)に焦点を移す動きが広がっている。同社は新たなクラウドサービスの提供を通じて、小売業者のECへのシフトを支援する。
新たにGoogleが発表したクラウドサービスは3つある。1つ目は「Recommendations AI」だ。これを利用することで小売業者は、消費者ごとにパーソナライズしたお薦め商品 を提示できる。Recommendations AIは、Googleの機械学習技術を利用して消費者のショッピング履歴を取得し、最近の行動の変化を考慮してお薦め商品 を表示する。お薦め商品の表示の際には、価格などの変数 も考慮に入れる。
AI活用で日本が米国に追い付く――PwC調査
PwC Japanグループが日本で実施した調査の結果から、日本企業によるAI活用が大きく進み、...
SaaS企業の成功メソッド「PLG」を実践するための組織作りとは?
成長を続けるSaaS企業には組織としての共通点がある。それは具体的にどのようなものだろ...
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...