「チャットbot開発ツール」は、エンドユーザーが簡単にチャットbotを開発できるように進化しつつある。GoogleとMicrosoft、AWSといった主要ベンダーのチャットbot開発ツールの特徴を説明する。
人と対話するプログラム「チャットbot」の開発に必要なツールは、非開発者にも使いやすくなりつつある。企業は現在、チャットbotを開発し、Webサイトやモバイルアプリケーション、音声アシスタントに導入するためのテンプレートや設計オプションを備えた、さまざまな「チャットbot開発ツール」を見つけることができる。前編「普通のチャットbotと『AIチャットbot』の違いとは?」に引き続き、チャットbotとともに進化が進むチャットbot開発ツールについて説明する。
チャットbot市場にいち早く参入したサービスの一つが、Googleの「Dialogflow」だ。Dialogflowは、開発者やエンドユーザーが既存の自然言語処理(NLP)技術を利用して、チャットbotを開発するためのシンプルなツールだ。開発したチャットbotは、Webサイトや「Slack」「Facebook Messenger」といったビジネスチャット/インスタントメッセンジャー、「Amazon Alexa」「Google アシスタント」といった音声アシスタントなど、幅広いコミュニケーションツールと連携させることができる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...