Chatterの新機能から見る――ソーシャル革命が変える私たちの未来Dreamforce 2012リポート

Salesforce.com主催のカンファレンス「Dreamforce 2012」では、ソーシャル革命をテーマに、多数の事例と新サービスが紹介された。本稿では、企業内SNSの「Salesforce Chatter」の新機能を中心にリポートする。

2012年09月24日 08時00分 公開
[荒井亜子,TechTargetジャパン]

 2012年9月20日(米国時間9月19日)、米Salesforce.com主催の10回目となる「Dreamforce 2012」が米国サンフランシスコで開幕した。登録者数9万人を超える大規模なカンファレンスだ。750以上のセッションと、350社を超える企業の展示が集結し、単独企業が主催するイベントでは世界最大級の規模だといえる。

 サンフランシスコ国際空港からダウンタウンに向かう道中、そして会場のモスコーンセンター周辺には、あちらこちらにDreamforceの広告が張られ、Dreamforceと書かれたバスが走り、Dreamforceの青いストラップを下げた人たちであふれ返っていた。会場に入れば、コンサート広場やDJブースが設置されていて、企業向けのITカンファレンスとは思えないほどのお祭り感である。

(左)自転車やバスにもDreamforceの広告、(中)MCハマーのステージ、(右)コンサート広場
(左)階段までSalesforce.com、(中)トレードマークのNo Software、(右)道が空けられないほどの人だかり

 演出も派手だ。2日目のオープニングではMCハマーがダンサー集団を引き連れてパフォーマンスを披露。午後には米Virgin Groupの創業者であるリチャード・ブランソン氏がゲストスピーカーとして登壇し、立ち見まで出るほどの盛況ぶりだった。夜にはロックバンドのRed Hot Chili Peppersがライブを披露。こうした名だたるゲスト陣は、いずれもSalesforce.com 会長兼CEO マーク・ベニオフ氏の人脈であることも多いのだとか。業界にとらわれず、異業種ともフラットにコラボレーションしてしまうところは、Salesforce製品のインタラクティブ性と通じるものがないだろうか。

ソーシャル革命は仕事のやり方を変革する

 さて、2日目のキーノートでは、ベニオフ氏とユーザー企業による講演が行われた。

Salesforce.com 会長兼CEO マーク・ベニオフ氏

 2012年のテーマはソーシャル革命。ソーシャルネットワーク(以下、ソーシャル)が企業の未来をどう変革するかが示された。「テクノロジーは、60年代のメインフレーム、70年代のミニコン、80年代のクライアント/サーバ型、90年代のクラウドコンピューティング、2000年代のモバイルコンピューティングという変遷を遂げてきた。そして2010年代、“Business is Social”(ビジネスはソーシャル)であり、“ソーシャル革命”の時代となった」(ベニオフ氏)。

 2012年の米McKinsey Global Instituteによる調査では、ソーシャルテクノロジーを採用している企業は70%に上り、これらのソーシャルテクノロジーが生み出す可能性のあるビジネスバリューは1兆3000億ドルに上ると見込まれている。また米IDCの報告によると、企業のソーシャルへの支出は47%増加しており、テクノロジー分野の中で最も急成長しているといえる。米IBMが世界主要企業に勤める1709人のCEO(Chief Executive Officer:最高経営責任者)を中心に行った調査「IBM Global CEO Study 2012」では、ソーシャルは従来の手法に替わり企業と顧客のエンゲージメントに使われるトップ2の手法の1つになるとされている。

 「顧客のつながりを支援することこそ、Salesforceの最大のミッションだ。企業と顧客、企業とパートナー、企業と従業員、企業と製品を、新しい手法でつなぐ。ソーシャルを介した1人1人のつながりは、われわれのビジネスのやり方自体を大きく変えることを意味する。それこそがソーシャル革命だ」(ベニオフ氏)

 企業と製品をつなぐとはどういうことか。ベニオフ氏は米General Electric(GE)の事例を紹介した。「私はGEのCEOに、『GEの将来性とは、機械に対してカスタマーサービスをすることだ』と言った。GEのエンジニアは、飛行機のエンジンとコラボレーションを実現するだろう」。つまり、GEのソーシャルプラットフォーム上にはエンジンに関するさまざまな情報がポストされ、それらはエンジニアだけでなくサポート担当や顧客も追うことができる。その結果、新しいカスタマーサービスが生まれるという未来の仕組みだ。「機械はたくさんのデータを持っている。われわれはその情報を早くつかみ、例えば飛行機の燃料効率を上げるといったビジネスに生かしたい」(ベニオフ氏)

 そして重要なのは、この新しいビジネスの価値であるソーシャルはテクノロジーで実現されるものであり、クラウドやモバイルの世界と融合するということだ。講演では、事例とともに多くの新サービスが紹介された。どの事例においても中心的な役割を果たしていたのは企業内SNSの「Salesforce Chatter」(以下、Chatter)だ。2009年に発表されたChatterには既に17万のアクティブなネットワークがあるという。ソーシャルとビジネスプロセスを1つにし、企業をあらゆるものと結び付けるプラットフォームとして、Chatterは今後も重要な役割を果たすだろう。本稿ではChatterをベースとした新サービス「Chatter Communities」「Chatter box」を中心に、幾つかの新サービスを紹介する。

企業の枠を超えたChatter Communities

ITmedia マーケティング新着記事

news179.jpg

広告クリエイティブ制作後の確認をAIが支援 サイバーエージェントが「極予測やりとりAI」を提供開始
広告主企業との確認作業を効率化。当日入稿・当日配信も可能になるという。

news174.png

世界の業務アプリ導入数は1社当たり平均93、日本は最少の35――Okta調査
業務アプリの利用動向に関する年次調査の結果です。

news024.png

「ECプラットフォーム」 売れ筋TOP10(2024年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。