日本IBM、データセンターの電力使用量を30%削減する効率化支援ソフトの新版発表NEWS

「IBM Systems Director Active Energy Manager」により、データセンターにおける設備投資やエネルギー予算の見積もりと計画を長期的視野で最適化

2007年11月29日 19時14分 公開
[TechTarget]

 日本アイ・ビー・エムは11月29日、データセンターにおけるエネルギー使用の効率化を支援する管理ソフトウェアの最新版「IBM Systems Director Active Energy Manager(AEM)」を発表した。

 本製品は、従来x86サーバ「IBM System x」を中心に提供してきた電力管理ソフトウェア「PowerExecutives」の機能を拡張し、ほかのプラットフォームへ対応を拡大したもの。さまざまなプラットフォームを横断的に仮想化技術で運用、管理するソフトウェア「IBM Systems Director」ファミリーの追加機能として提供される。

 オートノミック(自律)機能を利用してデータセンターのエネルギー消費を追跡し、電力使用量の監視と効率性向上、コスト削減を支援する。データセンター内のサーバやストレージが実際に使用した電力量そのものを把握することが可能で、管理者はデータセンターにおける設備投資やエネルギー予算の見積もりと計画を長期的視野で最適化できるという。また、システムの電力使用量と個々のシステムが吸入・排出する空気の温度を監視してレポートする「Power Trending機能/Thermal Trending機能」を搭載。さらに、需要の変化に応じた使用電力の管理を行う「Power Savingモード」と、システムごとの最大使用電力を設定する「Power Capping機能」を併用することでエネルギー使用効率が向上し、システムの電力消費量を最大30%節減できるとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news066.jpg

トランプ氏勝利で追い風 ところでTwitter買収時のマスク氏の計画はどこへ?――2025年のSNS大予測(X編)
2024年の米大統領選挙は共和党のドナルド・トランプ氏の勝利に終わった。トランプ氏を支...

news043.jpg

AI導入の効果は効率化だけじゃない もう一つの大事な視点とは?
生成AIの導入で期待できる効果は効率化だけではありません。マーケティング革新を実現す...

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。