Windows 8クライアント版に搭載されるHyper-Vの重要な新機能とは?Windows 8で機能拡張されるHyper-V【前編】

Hyper-Vは、Windows 8でクライアント版に搭載されるだけでなく、機能が大幅に拡張される。米Microsoftのブログ「Building Windows 8」に記載されたHyper-Vの重要な新機能を紹介する。

2011年10月28日 09時00分 公開
[Ed Tittel,TechTarget]

 米Microsoftによる「Building Windows 8」ブログの定期的な更新のおかげで、同社の次期クライアントおよびサーバOS(関連記事:Microsoft、コードネーム「Windows Server 8」の詳細を発表)に何を期待できるのかが次第に分かってきている。

 これまでのところ、同社のスティーブン・シノフスキー氏が2011年9月7日に投稿したマシュー・ジョン氏の執筆記事「Bringing Hyper-V to "Windows 8"」("Windows 8"へのHyper-V導入)ほど、刺激的で興味深い記事はないだろう。この記事には、Hyper-VWindows Server 2008で導入され、Windows Server 2008 R2で強化された)のアップデート版が、Windows 8のクライアント版とサーバ版の両方に搭載されると記されている(シノフスキー氏はWindows&Windows Live担当プレジデント、ジョン氏はHyper-Vチームのプログラム管理者)。

 本稿では、この新しいHyper-V(関連記事:拡張型仮想スイッチの改善に期待、Hyper-V 3.0の新機能)の機能や、クライアント版Windows 8へのHyper-V搭載が重要な理由および2012年に一般発売予定のWindows 8の導入展開にHyper-Vがどのような影響を与えるかを見ていこう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...