仮想ネットワークの安全性確保に役立つセキュリティ製品5選仮想化時代のネットワークセキュリティ製品【後編】

仮想環境向けのネットワークセキュリティ製品が充実しつつある。本稿は、Juniper NetworksやVMware、専業ベンダーが販売する5製品を解説する。

2012年01月19日 09時00分 公開
[Crystal Bedell,TechTargetジャパン]

 前編「仮想ネットワークの安全性を物理環境と同等に高める方法」では、仮想環境においては物理環境向けのセキュリティ対策がそのままでは通用しないケースがあることを指摘。仮想環境の特性を考慮した対策が重要であることを説明した。

 後編は、VMwareや専業ベンダーなどが販売する仮想環境向けのネットワークセキュリティ製品を説明する。

VMware vShield

 VMwareのセキュリティ製品群「VMware vShield」は、ファイアウォールやVPN、ロードバランサなどを含む仮想アプライアンス「vShield Edge」、仮想マシンレベルのファイアウォール製品「vShield App」、アンチマルウェア製品「vShield Endpoint」で構成されている。

 VMware vShieldの各製品が備える特徴を以下に示す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...