もし仮想OSが狙われたら――セキュリティ脅威対策の具体像仮想環境におけるセキュリティ対策【後編】

仮想環境だからといって、物理環境同様セキュリティ対策の手を緩めていいわけではない。仮想OS上で実現するセキュリティ対策について、具体的にはどのようなものであり、導入時の注意点とは何か、述べていこう。

2008年12月17日 08時00分 公開
[船越洋明,トレンドマイクロ]

 前編「仮想環境のセキュリティにまつわる誤解を解く」では、仮想化製品の最近の動向や基本的な構造、仮想環境でのセキュリティ対策の必要性について説明した。後編の今回は、仮想OS上で実現するセキュリティ対策について具体例や注意点を説明し、今後の展望にも触れたい。

仮想OSへのセキュリティ対策とは

 前編で簡単に説明したが、仮想OSに適用すべきセキュリティ対策は、物理マシンにインストールしたOSが必要とするセキュリティ対策と変わることはない。例えば、仮想環境である/ないにかかわらず、サーバOSに適用すべきセキュリティ対策は以下の3点が挙げられる。

  1. 必要のないコンポーネントはインストールしない
  2. OSに搭載されているセキュリティ対策機能を活用する
  3. セキュリティ対策ソフトを導入する

 1の具体例は、「Webサービスの利用予定がないWindowsサーバOSでは、IIS(Internet Information Services)をインストールしない」といったものだ。動作するコンポーネントを極力減らすことで、脆弱性の発生を抑え、攻撃可能なポイントを与えずに済ませられる。

 2の具体例は、「Linuxの機能として提供される『SELinux』や『AppArmor』などを利用してセキュリティ対策を強化する」といったものである。最近のOSには高度なセキュリティ対策機能が搭載されているので、それらを有効に利用しない手はない。

 3に関して、不正プログラム対策などのセキュリティ対策ソフトを導入せずにOSを利用するケースは、もはやほとんど見られなくなった。ただし、仮想OSにセキュリティ対策ソフトを導入する際には1点、注意していただきたいことがある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス

技術文書・技術解説 アイティメディア広告企画(2025年04-06月クラウドネイティブ特集)

「クラウドはセキュリティが駄目」は本当? クラウドセキュリティの基礎まとめ

クラウドとオンプレミス、セキュリティ面でどちらが優れているかという議論は絶えない。クラウドのセキュリティはオンプレミスよりも劣っているのか。クラウドセキュリティの基礎と併せて解説する。

技術文書・技術解説 アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

DDoS攻撃で生成AIが停止? LLMを狙う10の脅威とその対策

生成AIを支える大規模言語モデル(LLM)は、DDoS攻撃やプロンプトインジェクション、不正出力の誘導などさまざまな脅威にさらされている。利用時に押さえておきたい「LLMの10大脅威」と、その対策を解説する。

事例 アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

「Web会議で回線逼迫」を解決した北里研究所の「通信最適化×セキュリティ対策」

北里研究所は、Web会議やクラウドサービス利用の拡大に伴う回線逼迫に対処するため、新たなネットワーク構成を導入した。併せて適切なセキュリティ対策も講じている。通信最適化の具体的な手法と導入による効果とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

「ファイアウォール」5種の違いとは? その仕組みを比較

「ファイアウォール」の仕組みはどれも同じではなく、幾つかの種類に分類できる。いまさら聞きづらいその仕組みを、ファイルアウォールの種類別に解説する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

「ファイアウォール」のいまさら聞けない基礎知識 その役割、運用方法は?

「ファイアウォール」のいまさら聞けない基礎知識 その役割、運用方法は?

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/28 UPDATE

  1. 郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�オ郢晢ソス郢ァ�ヲ郢ァ�ァ郢ァ�「鬮ョ�ス螻ョ邵コ�ク邵コ�ョ邵イ迹夲スコ�ォ闔会ス」鬩・隨ャ鬮ェ隰�シ費シ樒クイ髦ェ�定耳竏オ�・�ュ邵コ譴ァ諡�陷キ�ヲ邵コ諤懶スァ荵晢ス∫クコ貅ス轤企€包スア
  2. Web郢ァ雋橸スョ蛹サ�狗クイ菫�AF邵イ髦ェ竊堤クイ霆喉SP邵イ髦ェ�ス闔画��オ�ス竏ゥ邵コ�ィ邵コ�ッ�ス貅伉€ツ€闕ウ�。髢��ス�ス鬩戊シ費シ樒クコ�ッ�ス�ス
  3. 陷キ謔滂ソス邵コ�ッ陋ケ邇イ謔�ュ�スョ邵コ�ョ遯カ諛翫○郢昜サ」縺�ケァ�ィ郢晢スウ郢ァ�ク郢昜ケ昴>遯カ譎「�シ貅伉€ツ€陝�k鞫ゥ陞ウ�カ郢ァ繧�味邵コ�セ邵コ霈費ス檎ケァ蜿・�キ�ァ陞ッ蜷カ竊題イ取��ス隰�唱蜩ィ
  4. 遯カ諛�ス、�ス蟆�クコ�ェ郢昜サ」縺帷ケ晢スッ郢晢スシ郢昜ソ�€譏エ�育ケァ鄙ォツ€蠕後Τ郢ァ�ケ郢晁シ釆樒ケ晢スシ郢ァ�コ邵イ髦ェ�定氣繧区束陞ウ�カ邵コ謔溷牽郢ァ竏夲ス矩€�ソス鄂ー
  5. 邵イ迹夲スコ�ォ闔会ス」鬩・莉」�定ャセ�ッ隰�シ披鴬邵イ蝣コ�サ�・陞滓じ�ス郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�オ郢晢ソス郢ァ�ヲ郢ァ�ァ郢ァ�「陝�スセ驕イ謔カ�ス隴幢スャ陟冶侭竊鍋クコ繧�ス狗クコ�ョ邵コ蜈キ�シ�ス
  6. 遯カ蟒ャT郢ァ�ケ郢昜サ」縺�ェカ譏エ窶イ驕会スセ陷€�ス竊難ソス貅伉€ツ€陋ケ邇イ謔�ュ�スョ邵コ�ョ雋取��ス郢ァ�ィ郢晢スウ郢ァ�ク郢昜ケ昴>邵コ讙趣ス、�コ邵コ�ス8邵コ�、邵コ�ョ陷茨ソスツ€蜷カ竊定ャヲ�スツ€ツ€雎包ソス
  7. 郢昜サ」縺帷ケ晢スッ郢晢スシ郢晏ウィ�育ケァ髮�スョ迚呻ソス邵コ�ァ髫募」ケ竏エ郢ァ�ス笘�クコ�スツ€蠕後Τ郢ァ�ケ郢晁シ釆樒ケ晢スシ郢ァ�コ邵イ髦ェ�ス闖エ諛奇ス願ュ�スケ
  8. IPA邵イ譴ァ繝・陜」�ア郢ァ�サ郢ァ�ュ郢晢ス・郢晢スェ郢晢ソス縺�10陞滂スァ髢シ�ス�ィ竏堋€髦ェ�定怺蛟・竊醍ケァ荵斟帷ケ晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー邵コ�ァ驍ィ繧�ス冗ケァ蟲ィ笳狗クコ�ェ邵コ�ス蟀ソ雎包ソス
  9. 闕ウ�ュ隴夲スア闔ィ竏オ�・�ュ邵コ�ョ郢ァ�サ郢ァ�ュ郢晢ス・郢晢スェ郢晢ソス縺�嵩�オ陞ウ�ウ陜」�ア陷サ鄙ォ窶イ邵イ�ス100驕会スセ闕ウ�ュ2驕会スセ邵イ髦ェ竊鍋クコ�ィ邵コ�ゥ邵コ�セ郢ァ驫€ツ€諞コ蝨玖峪�ソ隴�ソス蝟ァ遯カ譏エ�ス雎�ス」闖エ�ス
  10. 郢ァ�サ郢ァ�ュ郢晢ス・郢晢スェ郢晢ソス縺�ケ晢ソス�ス郢晢スォ鬮「迢怜験邵コ迹夲スィ�エ髫ェ貅佩懃ケァ�ケ郢ァ�ッ邵コ�ォ�ス貅伉€ツ€Meta邵コ�ョ242陷�ソス�ス陷肴凵�ィ�エ邵コ�ァ隘搾スー郢ァ驫€ツ€諛茨スソツ€鬮エ�スツ€�ス

もし仮想OSが狙われたら――セキュリティ脅威対策の具体像:仮想環境におけるセキュリティ対策【後編】 - TechTargetジャパン セキュリティ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/05/28 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...