VMware vShieldより高性能? OSSの仮想ファイアウォールとIPS/IDS高額なプロプライエタリ製品をしのぐツールも

仮想化製品「VMware vSphere」のセキュリティ機能群である「VMware vShield」は、パフォーマンスや使い勝手に課題がある。本稿は、vShieldをしのぐ性能や機能を持つオープンソースツールを紹介する。

2012年05月14日 09時00分 公開
[Mike NelsonTechTarget]

 米VMwareの仮想ファイアウォール「VMware vShield Zones」のパフォーマンスに不満があるIT担当者は、このツールや同社の侵入保護システムの代替になるオープンソースの選択肢をたくさん見つけることができる。これらの選択肢の中には、プロプライエタリ製品以上に優れたツールもある。

 仮想化製品「VMware vSphere」のEnterprise/Enterprise Plusエディションに含まれるvShield Zonesは、VMwareのセキュリティ製品群「vShield」に属している。私が使ったことがあるのは、vShield製品群の中ではvShield Zonesと、ネットワーク境界のセキュリティを仮想データセンターに提供する「VMware vShield Edge」だけだ。しかし、私の使用経験から考えると、どちらの製品の使い勝手もあまり芳しくなかった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news121.jpg

「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...