MA-EYES SaaS版が価格を改定、スマートフォンにも対応NEWS

プロジェクト管理機能に強みを持つERP「MA-EYES SaaS版」の価格が改定された。1ユーザー当たり月額5000円でプロジェクト管理モジュールを利用できる。

2012年05月22日 20時08分 公開
[TechTargetジャパン]

 ビーブレイクシステムズは同社の統合ERP「MA-EYES SaaS版」の価格体系を改定したと5月17日に発表した。スマートフォンからの利用にも対応した。

 MA-EYESはオンプレミス版もあるが、SaaS版では従業員が30〜500人程度の小規模から中堅規模の企業での利用を想定している。プロジェクト管理に強みを持つERPで、楽天やインターネットイニシアティブ、ドワンゴなどが採用している。

 改定された価格体系では、「プロジェクト管理」モジュールが1ユーザー当たり月額5000円。「経理」が6000円、「人事管理」が2000円などとなっている。他にユーザー数にかかわらず、基本月額料1万円が必要。初期導入費用は個別見積もりとなっている。

 同社はまた、MA-EYESのオンプレミス版、SaaS版に「グループウェア」モジュールと、スマートフォンアクセス機能を追加した。スマートフォンアクセス機能はiPhone、Androidに対応。スマートフォンから経費精算モジュールなどを利用できる。

画像 MA-EYESのスマートフォンアクセス機能

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...