米Microsoftの「Windows 10」で新しいブラウザとして導入された「Microsoft Edge」では、Webサイトが閲覧しやすくなっている。ユーザーはページに注釈を付けることが可能で、「Cortana」と統合されている。
Windows 10でMicrosoftの新たな標準ブラウザとなったEdgeは、肥大化して扱いづらくなった過去の遺物である「Internet Explorer」(IE)に代わる軽量なブラウザだ。
MicrosoftはWebブラウザ市場でシェアを失いつつあるが、Edgeには失ったシェアの一部を取り戻す役割が期待されている。失ったシェアの大半は、米Googleの「Chrome」に奪われている。
Edgeは新しく開発されたブラウザだが、IEの一部の近代的なテクノロジーを流用しつつ、IEで重荷になっていた多くの部分を切り捨てている。Windows 10には依然としてIEが同梱されている。これは、レガシーアプリケーションやWebサイトをサポートするための措置である。だが、Microsoftが何よりも重視しているのは新ブラウザのEdgeだ。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...