“嫌われセキュリティ担当者”のままでいたくないなら、今何をすべきか?企業文化の転換が必要

セキュリティは重要だが、生産性を妨げかねないことから社内の理解を得にくい場合がある。セキュリティ対策を有効に進めるには、セキュリティに対する社内全体の意識を高めることが必要だ。

2017年11月07日 05時00分 公開
[Eddie LockhartTechTarget]
画像 社内のセキュリティへの意識をどう高めるかが重要に

 企業内文化を転換すると、組織はエンドユーザーのセキュリティを最優先事項にできる。

 組織にとって、問題が起きてからセキュリティの問題に取り組むのでは遅過ぎる。だがスタートアップをはじめとする小規模企業では、セキュリティをつい見過ごしてしまうことが少なくない。セキュリティの確保が生産性の妨げになるからだ。IT部門にとって、従業員や意思決定者が、セキュリティを真剣に考えるような企業文化を作ることが大切になる。特にエンドユーザーのデータやデバイスに関するセキュリティの場合はなおさらだ。

 「セキュリティは明らかに後回しになっていた」。米サンフランシスコにある不動産会社Shorenstein Realty ServicesのITインフラストラクチャマネージャ、キーン・グリヴィック氏は、2017年10月開催のカンファレンス「BoxWorks 2017」で、自社のセキュリティ対策についてこう述べた。「結果として大きなセキュリティ侵害が見つかり、経営陣は絶対に(悪い話題で)新聞の見出しに社名が出ることのないよう、念入りに対策を講じた」

セキュリティを重視する企業文化の構築方法

 エンドユーザーのセキュリティ向上はまず、どのようなデータなら共有しても安全か、悪意あるWebサイトはどのようなものであるか、などのテーマに関する徹底的な訓練をすることから始まる。これによってエンドユーザーは自分のアクションに責任を持ち、特定の行動のリスクを理解するようになる。

 セキュリティが最優先事項であるという認識が浸透すれば、エンドユーザーは「ITセキュリティチームも会社の一員だ」と感じることができ、単にエンドユーザーに不便を与える存在ではないと理解できる。

 LinkedInの主任情報セキュリティ役員、コーリー・スコット氏は、セキュリティ担当者に次のように問い掛ける。「社内の奥の部屋で、セキュリティ巡回者の役目を果たしているだけか。それとも実際に事業の意思決定を支え、ビジネス志向の人材として尊敬されているか」

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

譁ー逹€繝帙Ρ繧、繝医�繝シ繝代�

製品資料 サイバーソリューションズ株式会社

PPAPに潜む3つの危険を回避、安全なファイル送受信に移行する2つのステップとは

ファイル共有のセキュリティ対策として広く浸透している「PPAP」だが、昨今、その危険性が指摘され、PPAPを廃止する企業が急増している。PPAP問題とは何かを考えながら、“脱PPAP”を実践する2つのステップを紹介する。

製品資料 スカイゲートテクノロジズ株式会社

まだ多いゼロトラストへの誤解、「そもそも必要な理由」から考える成功への筋道

セキュリティ強化を目指す企業が増える中、ゼロトラスト推進の難しさが浮き彫りになってきた。テレワーク対応などをゴールにするのでなく、「なぜゼロトラストが必要なのか」という原点に立ち返ることで、成功への筋道が見えてくる。

製品資料 スカイゲートテクノロジズ株式会社

SIEM/UEBAとSASEのシームレスな連携、日本企業に最適なセキュリティ基盤とは

クラウド活用の進展と働き方の多様化に伴い、従来の境界型防御モデルでは対処しきれないセキュリティ課題が浮上している。本資料では、国内環境に最適化されたセキュリティ基盤を活用し、これらの課題に対応する方法を紹介する。

製品資料 株式会社大塚商会

バックアップデータもランサムウェアに狙われる時代、今求められる対策とは?

情報セキュリティにおいて、ランサムウェアは最大級の脅威だ。バックアップはランサムウェア対策の最後の砦ともいえるが、昨今はバックアップデータへの攻撃も目立ってきた。そこで、ストレージによる対策のアプローチを紹介する。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

脅威の一歩先を行く対策を、エッジからクラウドまで網羅するデータセキュリティ

データの増大やサイロ化に伴い、セキュリティ対策の重要性が高まっている一方、サイバー脅威の高度化もとどまるところを知らない。こうした中、エッジからクラウドまで網羅するデータセキュリティは、どうすれば実現できるのか。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/05/18 UPDATE

  1. 縲瑚コォ莉」驥代r謾ッ謇輔≧縲堺サ・螟悶�繝ゥ繝ウ繧オ繝�繧ヲ繧ァ繧「蟇セ遲悶�譛ャ蠖薙↓縺ゅk縺ョ縺具シ�
  2. Android繧ケ繝槭�縺檎、コ縺�7縺、縺ョ窶懷些髯コ縺ェ蜈�€吮€昴→縺ッ�溘€€莉翫☆縺舌d繧九∋縺阪�繝ォ繧ヲ繧ァ繧「蟇セ遲�
  3. 窶懷ス薙◆繧雁燕窶昴�荳榊y縺悟、ァ蝠城。後€€莨∵・ュ縺ォ繧医¥縺ゅk5縺、縺ョ閼�シア諤ァ縺ィ蟇セ遲�
  4. 窶懆、�尅縺ェ繝代せ繝ッ繝シ繝俄€昴h繧翫€後ヱ繧ケ繝輔Ξ繝シ繧コ縲阪r蟆る摩螳カ縺悟匡繧√k逅�罰
  5. 窶懈勸騾壹�繧「繝励Μ窶昴′蜊ア縺ェ縺�シ溘€€荳也阜繧呈昭繧九′縺呎眠蝙九せ繝代う繧ヲ繧ァ繧「縺ョ豁」菴�
  6. IPA縲梧ュ蝣ア繧サ繧ュ繝・繝ェ繝�ぅ10螟ァ閼�ィ√€阪r蜊倥↑繧九Λ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー縺ァ邨ゅo繧峨○縺ェ縺�婿豕�
  7. 譛ャ蠖薙↓蜉ケ縺�※縺�k�溘€€莨∵・ュ縺ョ繧サ繧ュ繝・繝ェ繝�ぅ驕狗畑縺ョ窶懃峇轤ケ窶�
  8. 繧ッ繝ェ繧ケ繝斐�繝サ繧ッ繝ェ繝シ繝�縺後€梧・ュ邵セ縺ォ蠖ア髻ソ縲阪→謔イ魑エ繧剃ク翫£縺溘Λ繝ウ繧オ繝�繧ヲ繧ァ繧「謾サ謦��螳滓�
  9. 縺ゥ繧後□縺代〒縺阪※縺�k�溘€€縺セ縺輔°縺ョ縲後ョ繝シ繧ソ豬∝�縲阪r髦イ縺絶€�11蛟九�隕∫せ窶�
  10. MS縺後�繝ゥ繧、繝舌す繝シ菫晁ュキ縺ァApple繧呈髪謖√€√€悟慍迯�∈縺ョ驕薙�繝舌ャ繧ッ繝峨い縺九i蟋九∪繧九€�

ITmedia マーケティング新着記事

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。