Microsoftが「医療」で攻勢 197億ドルで音声認識のNuanceを買収TechTarget発 世界のITニュース

Microsoftは音声認識ソフトウェアベンダーのNuance Communicationsを約197億ドルで買収し、医療分野での成長を加速させる。音声認識の技術をどう生かすのか。

2021年05月30日 05時00分 公開
[Mark LabbeTechTarget]

 Microsoftは、AI(人工知能)技術を活用した音声認識ソフトウェアを手掛けるNuance Communicationsを約197億ドル(約2兆1670億円)で買収する。2021年4月12日(現地時間)に両社が発表した。

 この買収によって、MicrosoftはNuance Communicationsの音声認識や文字起こしのソフトウェアを既存の製品やサービスに取り込み、医療向け事業の成長に生かす。

患者情報を口述し、自動的に文字起こし

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...