ウクライナ政府組織幹部が語る「ロシアのサイバー攻撃が無秩序になった理由」ウクライナ政府の「対ロシア」セキュリティ対策【前編】

ウクライナ侵攻とともに、同国のインフラを狙ったロシアのサイバー攻撃も活発化した。ウクライナ政府のサイバーセキュリティ責任者は、状況をどう見ているのか。

2022年12月28日 10時00分 公開
[Shaun NicholsTechTarget]

 「電力網をはじめ、ウクライナのインフラに対するロシアのサイバー攻撃は、無秩序で場当たり的なものになっている」。そう語るのは、ウクライナ国家特殊通信・情報保護局(SSSCIP)副局長のビクトル・ゾラ氏だ。ゾラ氏はウクライナ政府のサイバーセキュリティ責任者として、ロシアからのサイバー攻撃への対処を率いている。ロシアのサイバー攻撃の変化をどう捉えているのか。

なぜロシアのサイバー攻撃が無秩序になったのか

 セキュリティおよび通信機器ベンダーBlackberryが2022年10月に開催したオンラインイベント「Blackberry Security Summit 2022」に、ゾラ氏は登壇。ウクライナのインフラを狙ったロシアのサイバー攻撃について「体系的なものではなくなった」と語り、「ウクライナは回復力を維持できている」と述べた。

 ウクライナ侵攻を受け、2022年3月、4月にはロシアがサイバー攻撃を集中的に実施していたとゾラ氏は説明する。それ以降は攻撃活動の主体とみられるロシア軍は統制が取れず、サイバー攻撃のはっきりした戦略が見えない状況が続いているという。そのため最近のロシアのサイバー攻撃は「場当たり的なものになった」と同氏はみる。

 セキュリティ専門家によると、ロシアのサイバー攻撃の大半は、ロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)や、他の軍事機関や情報機関が実行している。ゾラ氏は「ロシアの軍事力が弱まるとともに、サイバー攻撃も弱まっている」との見方を示す。


 後編は、ウクライナを狙ったロシアのサイバー攻撃の歴史を見る。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...