100カ国に進出する飲料メーカーが選んだ「SD-WAN」とは?世界的飲料メーカーが「SD-WAN」を採用した理由【前編】

飲料メーカーのJDEは、拡張性の高いオーダーメードのネットワークを求めていた。世界各国に跨る大規模ネットワーク構築に役立ったのがSD-WANだった。

2023年05月12日 07時15分 公開
[Joe O’HalloranTechTarget]

 オランダに本社を置く飲料メーカーJacobs Douwe Egberts(JDE)は、世界120拠点以上を結ぶ大規模なネットワークを構築した。

 JDEは、2021年度における売上高が70億ユーロのJDE Peet’sの子会社であり、1753年に創業した老舗企業だ。コーヒーや紅茶の50品目以上のブランドを手掛け、100カ国以上で事業展開している。JDEが今後の事業拡大を見据えて構築したネットワークとは。

“拡張性とオーダーメード”の要件を満たした「SD-WAN」

会員登録(無料)が必要です

 JDEは世界各国で展開する事業の拡大を進めていたため、ネットワークのインフラには拡張性を求めていた。それに加えて、ネットワークインフラにはJDEのビジネス要件を満たすオーダーメードの仕様も必要だった。

 そこで同社が活用したのが、フランスの通信事業者Orangeのビジネスサービス部門Orange Businessが提供する、マネージドSD-WAN(ソフトウェア定義WAN)サービス「Flexible SD-WAN」だ。SD-WANはOrange Businessが運用する。

 Orange Businessは欧州、アフリカ、アジア太平洋、中南米などの地域において、マネージドSD-WANを用いたグローバル接続サービスを提供している。世界各国の拠点を接続する必要があったJDEは、そのサービスを採用した。

 通信事業者は物理的なネットワーク回線の提供を事業の主軸にしている。Orange Businessのように通信事業者が物理的なネットワーク回線だけでなく、ネットワークをソフトウェアで制御するSD-WANおよびその運用サービスを提供することで、ユーザー企業はネットワークの構成変更や部品調達などを1つの窓口に集約することができる。通信事業者が世界各国でサービスを提供していれば、複数の地域や国に点在する拠点で、ネットワークの開通や運用設定などを迅速に実施しやすくなる利点もある。


 後編は、JDEがFlexible SD-WANを用いた接続サービスを中心に構築したネットワークを利用することで、どのようなビジネス上のメリットを得たのかを解説する。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 ソニービズネットワークス株式会社

オフィス移転で押さえておくべきポイントとは? やるべきことを時系列順に解説

オフィス移転は単なる引越しではなく、大勢の社員を巻き込む一大イベントとなるため、効率的な進行には知識と事前準備が欠かせない。本資料では、発生するタスクを時系列順に4つのフェーズで整理し、対応のポイントについて解説する。

事例 フォーティネットジャパン合同会社

運用コスト55%削減も可能? 事例に学ぶSD-WANの正しい選び方

ネットワーク環境の変化に伴い、SD-WANに移行する企業が増えている。しかし製品選定を誤ると、思ったような成果が挙がらないこともある。そこで、パフォーマンス向上やコスト削減などの成果を挙げた10社の事例から、選定のポイントを探る。

プレミアムコンテンツ 株式会社インターネットイニシアティブ

「SD-WAN」を“賢くお得に”使いこなすための徹底活用ガイド

企業のネットワークにおいて採用が広がる「SD-WAN」。賢くお得に使いこなすためには、どのような点を押さえればいいのか。SD-WAN活用に関する基礎知識と、導入事例を紹介する。

事例 NTTドコモビジネス株式会社

5つの事例に学ぶ、多店舗ビジネスにおけるネットワーク運用課題の解消方法

多店舗展開を行う企業では、ネットワークの構成や運用ルールが店舗ごとに異なるケースが多く、管理の煩雑さや故障発生時の対応遅延などの課題を抱えがちだ。このような課題の解決策を、5つの事例から探る。

製品資料 NTTドコモビジネス株式会社

出社したのに接続できず遅刻? インターネット回線のトラブルをなくすには

「出社しているのに業務クラウドに接続できず打刻ができない」「オンライン会議が落ちてしまう」など、インターネット回線に関するトラブルは今も後を絶たない。そこで注目したいのが、法人向けに設計された高速インターネットサービスだ。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...