フリーズしたクライアントPCへの対応は、面倒な作業だ。PCが動作しなくなるような問題は多く存在するが、通常その原因は明白ではない。企業環境においてPCのシステムイメージから復元することは手っ取り早く簡単なことだが、IT管理者はトラブル原因を究明しなければならないことがある。
フリーズしたPCにおけるトラブルの原因を調べるには、最初にそのPCがOSのクリーンインストールから稼働可能かどうかをチェックする。そのPCが、新規にOSをインストールしたにもかかわらず、または、問題のないシステムイメージを復元して稼働していたにもかかわらずフリーズする場合、障害の原因はデバイスドライバーが見つからないか、またはデバイスドライバーの状態が適切でないことが考えられる。また、メモリモジュールの故障といったハードウェアの問題かもしれない。
ホットリンク子会社のトレンドExpressが越境ECサービス「越境EC X」を提供
トレンドExpressは、越境ECサービス「越境EC X(クロス)」の販売を開始した。販売だけで...
メイドインジャパン製品が好き過ぎるアジアの都市は?――トランスコスモス調査
トランスコスモスは、アジアの主要10都市におけるオンラインショッピングの利用実態を調...
DACがテンセントと戦略的パートナーシップを締結
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムはTencent IBGと戦略的パートナーシップの締...