Windows XPから移行するための5つのポイントGartnerのアナリストが攻略法を伝授

企業がWindows Vistaを飛ばすべきではない理由と、VistaあるいはWindows 7への移行の攻略法を紹介する。

2009年02月19日 08時00分 公開
[Christina Torode,TechTarget]

 多くの企業がWindows XPにしがみついてWindows Vistaへの移行を検討することを拒否しており、さらには次期OSのWindows 7への移行も否定している。2009年4月にはWindows XPの無償サポートが利用できるメインストリームサポート期間が終了し、2014年にはセキュリティ修正プログラムの提供も終了する以上、これは得策ではない。

 調査会社Gartnerのアナリスト、マイケル・シルバー氏が、なぜ企業はWindows Vistaを飛ばすべきではないかの理由を挙げ、Windows VistaあるいはWindows 7への移行の攻略法を紹介する。

現行アプリケーションのテストを

 Windows Vistaへの移行をスキップするつもりであっても、現在利用しているアプリケーションをWindows VistaあるいはWindows 7のβでテストし、アプリケーションの修正計画を立てるべきだ。Windows Vistaで動かないアプリケーションがWindows 7で動くわけはないので、Windows Vistaをスキップすることがアプリケーション修正のコスト削減につながることはない。

Windows XP搭載PCは減少していく

 2009年には恐らくPCの80%しかWindows XPをサポートしないだろう。2010年には50〜60%になるだろう。つまり、時間がたつほどPCをリプレースする際の選択肢が減っていくのだ。そうなれば、価格やスペックが希望通りではないモデルを選ばざるを得なくなる。

Windows Vistaは新しいPCに

関連ホワイトペーパー

Windows | Windows Vista | Microsoft(マイクロソフト)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...