トヨタ自動車は新経理システムとして日本オラクルの「PeopleSoft Enterprise」を採用した。メインフレームで稼働していた旧システムの機能を新システム上で再現した。
日本オラクルは6月28日、トヨタ自動車が新経理システムにERPパッケージ「PeopleSoft Enterprise 9.0 Financial Management System」を導入したと発表した。単独決算などの経理業務全般をサポートするという。
トヨタは旧システムが稼働していたハードウェアのサポート切れをきっかけにPeopleSoft Enterpriseを導入したという。既存システムの機能をPeopleSoft Enterpriseをベースにした新システム上に再現した。主に国内債権債務取引、海外債権債務取引、資金管理業務、単独決算などを担当するシステムで、すでに安定稼働を確認しているとオラクルは説明している。
日本IBMの資料(PDF)によると、トヨタは1999年4月に日本IBMのメインフレームサーバ「S/390」上でPeopleSoftを使った経理システムを稼働開始させている。今回の新経理システムは、この旧システムの機能を別のプラットフォーム上で再現したようだ。
オラクルは米オラクルと協力し、旧システムから新システムへの移行を支援。旧システムと新システムに同じデータを入力し、同じ結果を得られるかどうかを確認する現新比較検証作業など、新システム移行のリスクを抑える作業の支援を行った。
トヨタは人事・給与システムとしてPeopleSoft Enterprise Human Capital Managementも採用している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...