ドライブバイ攻撃、アプリ経由の情報漏えい――米研究が発見した最新Android脅威ハッカーの興味はAndroidに移行か?

ウイルス対策製品を手掛ける米Dasientの研究チームが、Android端末に深刻な影響を及ぼすドライブバイ攻撃を実証した。

2011年08月18日 09時00分 公開
[Robert Westervelt,TechTarget]

 ウイルス対策製品を手掛ける米Dasientの研究チームが、Androidを搭載した携帯端末に深刻な影響を及ぼす「ドライブバイ攻撃」について発表した。この手口は、攻撃者がネットワークにアクセスして端末から情報を盗み出せてしまう恐れがある。

 ドライブバイ攻撃などWebベースの脅威は、これまでデスクトップPCに限られてきた。しかしDasientのニール・ダスワニ最高技術責任者(CTO)は、ラスベガスで2011年8月に開かれたセキュリティカンファレンス「Black Hat 2011」でAndroid携帯に対する最新の攻撃について触れた。

 「ユーザーが携帯電話でWebページを見ただけで、攻撃者がその携帯電話へのバックドアチャネルを開くことができてしまう攻撃を仕掛けることが可能だ」とダスワニ氏は言う。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...