導入企業が語るモバイルBIの真のメリットモバイルBIは企業でどのように使われている?

「当たり前に、特に意識することなく使っている」「もはや従業員をデスクに縛り付けておくことはできない」。米企業のテクニカルアーキテクトが、モバイルBIがもたらす恩恵を語った。

2012年05月16日 09時00分 公開
[Karen Goulart,TechTarget]

 ビジネスインテリジェンス(BI)をモバイル端末で利用することは以前から可能だった。だが近年、より高性能なスマートフォンiPadのようなタブレットの普及により、モバイルBIはいよいよその真価を発揮するときを迎えている。「人々はデスクに向かっているばかりではない。これは経営幹部に限った話ではなく、誰にでも当てはまることだ。もはや従業員をデスクに縛り付けておくことはできない」と語るのは、信用情報サービスを手掛ける米Kroll Factual Dataの主任テクニカルアーキテクト、クリストファー・ステフェン氏だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news175.png

製造業の8割が既存顧客深耕に注力 最もリソースを割いている施策は?
ラクスは、製造業の営業・マーケティング担当者500人を対象に、新規開拓や既存深耕におけ...

news105.jpg

「生成AIで作った広告」が物議 そのとき、コカ・コーラはどう動いた?
生成AIを広告制作に活用し、議論を呼んだCoca-Cola。この経験から何を学んだのか。

news028.jpg

新規顧客獲得と既存顧客のLTV向上、それぞれのCRO(コンバージョン率最適化)について
連載第4回の今回は、新規顧客の獲得と既存顧客のLTV(顧客生涯価値)、それぞれのCRO(コ...