次に買うべき「データベースセキュリティ製品」はどれだ? 用途で分かる選定ガイド4つの用途で徹底解説(1/2 ページ)

データベースを保護する「データベースセキュリティ」製品の種類は実に多彩だ。製品選定をスムーズに進めるために、利用目的別に主要製品分野の特徴を整理しよう。

2015年07月01日 15時00分 公開
[Adrian LaneTechTarget]
画像 Oracleなどのデータベースベンダーも標準機能やオプションなどでセキュリティ機能を提供しているが、サードパーティー製のデータベースセキュリティ製品も充実している(画面は日本オラクルの製品紹介サイト)《クリックで拡大》

 データベースセキュリティ製品は機能も製品分野も驚くほど充実しており、セキュリティ、コンプライアンス、さらには業務上のメリットも実現する。こうした製品の多くはサードパーティーから提供され、そのセキュリティレベルは、リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)のベンダーが顧客に提供しているレベルを上回るものも少なくない。特にその傾向が強いデータベースセキュリティ製品分野として、

  • データベースアセスメント(データベース脆弱性評価とも呼ばれる)
  • データベース暗号化
  • データベースコンプライアンス/テストデータ管理
  • トークン化
  • データマスキング

が挙げられる。

 企業内でデータベースは多様なアプリケーションや業務機能に用いられており、さまざまな場所に存在する。この用途の幅広さ故に、データベースセキュリティ製品に求められる条件も多岐にわたる。以下にデータベースセキュリティ製品の典型的な使用事例と、データベースセキュリティを強化するために企業でよく使われているセキュリティアドオンツールの使用法を紹介する。

用途1:コンプライアンス

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...