iPhoneのロック解除論争で浮上した「プライバシーと人命、どちらが重いのか」問題安全とプライバシーのはざまで揺れる米国(1/2 ページ)

「iPhone」のロック解除をめぐるAppleのFBIとの論争は、FBIによるロック解除成功を機に収束に向かおうとしている。だが国家の安全とプライバシーをてんびんに掛けたこの論争は、より大きな問題の前兆にすぎないとの声もある。

2016年04月04日 12時00分 公開
[Peter LoshinTechTarget]
RSA Conference 2016 RSA Conference 2016の公式サイト《クリックで拡大》

 2015年2月29日〜3月4日に米サンフランシスコで開催されたセキュリティイベント「RSA Conference 2016」では、米下院議員のマイケル・マッコール氏が暗号化委員会に関する法案を推進する主張をした。2015年2月29日に提出されたこの法案は、「McCaul-Warner Commission on Digital Security」(デジタルセキュリティに関するマッコール/ワーナー委員会)を設立するためのものだ。

 共和党で米テキサス州選出のマッコール氏は、米下院国土安全保障委員会の委員長を務める。米上院議員のマーク・ワーナー氏(共和党・バージニア州選出)も、マッコール氏と協力してこの法案に取り組んでいる。この法案は、上院議員のロン・ジョンソン氏(共和党・ウィスコンシン州選出)からも支援を受けている。

ゴーイングダーク問題解決の妥協案

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...