General ElectricがNoSQLデータベース「Couchbase」を採用。GEの産業向けIoTプラットフォーム「Predix」にオフライン機能を追加した。
General Electric(以下、GE)は、新しいデジタルファーストの製造アプローチを進めている。その取り組みで大きな部分を占めるのが、同社が産業向けIoTのプラットフォームとして用意したPaaS(Platform as a Service)「Predix」だ。Predixにより、企業は産業用のモバイルアプリケーションを構築できる。
企業はPredixを使って、フィールドワーカーが線路の監視、風力タービンの連係に向けた調整、石油掘削装置のメンテナンスなど、通信環境が十分に整っていない場所でも重要な業務をこなせるように支援するアプリケーションを開発している。
そのため、こうしたアプリケーションへのオフラインアクセスは極めて重要な機能だ。だが、GE Digital(Predixの運用を担当するGEの部門)は、オフラインモバイルアプリケーションを実現するための機能をPredixに組み込もうとしたとき、大きな問題に直面した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。
アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...
「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...