従業員が研修を進んで受けたくなる「ゲーミフィケーション」「VR」の可能性「デジタル研修」を生かすヒント【後編】

良質な研修用教材を用意しても、従業員の学習が続かなければ成長はない。意欲的に学習を続けてもらうために、企業はどうすればよいか。有効な手段となり得るのが「ゲーミフィケーション」「VR」の活用だ。

2021年08月26日 05時00分 公開
[Diann DanielTechTarget]

関連キーワード

人事


 中編「Visaは『市販の学習サービス並みに使いやすい社員研修ツール』をどう実現したか」に続き後編となる本稿は、企業が従業員研修に「デジタル研修」(ITを活用した研修)を生かす6つのヒントのうち、残る3つを紹介する。

ヒント4.ゲーミフィケーションなど学習を促進する方法を取り入れる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news085.png

35〜49歳の含有率が最も高いのは「mixi2」 ニールセン デジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表
ニールセン デジタルはデジタルコンテンツ視聴率のレポートを基にソーシャルメディアの利...

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...