Vodafoneが「経営統合」と「5G SA」で描く未来5Gの経済効果を分析する【後編】

Vodafone UKの調査では、英国人が5Gによって医療や公共、鉄道などの領域で変革を期待していることが分かった。同社は5Gを活用した未来の社会像も発表しており、5Gによりイノベーションを起こせるとアピールする。

2023年08月17日 05時15分 公開
[Joe O’HalloranTechTarget]

 通信事業者のVodafone UKの発表によれば、英国民は人工知能(AI)技術よりも「5G」(第5世代移動通信システム)の方が、日常生活を改善できると期待している。英国民が5Gによる変革を期待する領域は、医療、エネルギーや水道などの公共事業、鉄道などだ。

 今回の5Gについての調査結果を発表する前に、Vodafone UKは英国の通信事業者であるThree UKとの事業統合の発表と、インフラを5Gのみで構成する5G SA(スタンドアロン)によるブロードバンドサービス「Vodafone 5G Ultra」を発表していた。Vodafone UKとThree UKの統合が実現すれば、英国内で最大手の通信事業者が誕生する見込みだ。Vodafone UKは、5Gの活用が広がる社会をどのように描いているのか。

Vodafone UKの「経営統合」と「5G SA」で何が変わる?

会員登録(無料)が必要です

 コアネットワークに「4G」(第4世代移動通信システム)を利用する「ノンスタンドアロン」(NSA)構成に比べて、コアネットワークも5Gで構成するSA構成はデータ伝送速度などの通信品質が改善される。

 SA構成のVodafone 5G Ultraによって、より日常生活を便利にできるとVodafone UKは強調する。「Three UKとの統合は英国のデジタル投資を加速させる。Vodafone 5G Ultraは日常生活がいかに変わるかを示す。これらを共に推進することで、イノベーションを迅速に広範囲で実現できる」とVodafone UKのCEOであるアーメド・エッサム氏は語る。

 Vodafone UKは5Gが導入された社会の青写真を示す「Vodafone's Digital Society Blueprint」も発表した。以下のような分野における活用例が盛り込まれている。

  • スマート変電所
  • 英国の鉄道の位置情報分析サービス
  • 5Gに接続した救急車
  • MRI(磁気共鳴画像法)データの遠隔共有

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

事例 NTTドコモビジネス株式会社

5つの事例に学ぶ、多店舗ビジネスにおけるネットワーク運用課題の解消方法

多店舗展開を行う企業では、ネットワークの構成や運用ルールが店舗ごとに異なるケースが多く、管理の煩雑さや故障発生時の対応遅延などの課題を抱えがちだ。このような課題の解決策を、5つの事例から探る。

製品資料 NTTドコモビジネス株式会社

出社したのに接続できず遅刻? インターネット回線のトラブルをなくすには

「出社しているのに業務クラウドに接続できず打刻ができない」「オンライン会議が落ちてしまう」など、インターネット回線に関するトラブルは今も後を絶たない。そこで注目したいのが、法人向けに設計された高速インターネットサービスだ。

事例 NTTドコモビジネス株式会社

通信回線の逼迫をどう乗り越えた? 建設現場におけるネットワーク最適化事例

建設現場では、データの大容量化に伴う通信回線の逼迫が業務の障壁となるケースが増えている。本資料では、ネットワークの再構築により通信環境を最適化し、意思決定の迅速化や安全対策の高度化を実現した企業の事例を紹介する。

事例 NTTドコモビジネス株式会社

OS更新時の帯域逼迫とセキュリティ課題を解消、事例に学ぶネットワーク刷新術

セキュリティ対策に不可欠なWindows Updateだが、複数店舗・拠点を構える企業では回線が逼迫する要因であり、業務の停滞につながる大きな問題だ。あるアパレル小売チェーンの事例から、ネットワークの抜本的な改善策を紹介したい。

製品資料 NTTドコモビジネス株式会社

IT人材がいなくても大丈夫、工事不要で高速なWi-Fi環境を構築する方法

Wi-Fi環境は、業務の効率化や柔軟な働き方を支える重要な存在だ。しかし、従来の固定回線型Wi-Fiには、工事の手間や設置の制約といった課題がつきまとう。そこで注目したいのが、工事不要で導入できるWi-Fi製品だ。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...