市場調査から探る2011年データセンタートレンド2011年、企業のIT投資はどう動くのか

2011年、データセンター関連市場はどうなるのか? 主要調査会社が2010年下半期以降に発表した市場調査や動向予測などから2011年の方向性を探る。

2011年01月05日 08時00分 公開
[翁長 潤,TechTargetジャパン]

 本稿では主要な調査会社が2010年に発表した、2011年の市場動向予測や企業のIT投資に関する調査結果から、ストレージサーバなどのデータセンター関連分野のトピックを紹介する。

戦略的技術としてのSSD Gartner

 米国の調査会社Gartnerは2010年10月、企業や組織にとって戦略的な重要性を持つと考えられるテクノロジーのトップ10を発表した。その中では「クラウドコンピューティング」「モバイルアプリケーションおよびメディアタブレット」「ソーシャルコミュニケーションおよびコラボレーション」などと並んで、「ストレージクラスメモリ」が挙げられている。

 これは、コンシューマー製品などで採用が進んでいるフラッシュメモリ「Solid State Drive」(以下、SSD)の企業利用がさらに進むことを示しているだろう。SSDは電源の供給なしにデータの保持や書き換えが可能で、企業向けのストレージにおいても採用が広がっている。特に、企業内データを、可用性とパフォーマンスなどの要求に応じてストレージ装置に階層化して管理する「ストレージ階層化」に利用することで、ストレージ環境のコストを削減するメリットがある。

製品分野別の市場予測を発表 IDCジャパン

 IDCジャパンは2010年12月、「2011年国内IT市場の主要10項目」を発表した。その中で「2011年国内IT市場全体は今後緩やかな拡大基調になるが、2011年は一時的に減速し、前年からほぼ横ばいとなる」と予測している。また、同社は国内データセンター関連の製品別市場予測を発表している。その中から注目トピックを紹介する。

ディスクストレージシステムにおけるファイルベースの容量がブロックベースを上回る

 IDCジャパンが2010年10月に発表した「国内ファイルストレージ需要動向」によると、国内のディスクストレージシステム容量に占めるファイルベース容量はブロックベース容量を上回る成長率で増加し、2011年にはブロックベースを上回るという。また同社では「企業が保有するファイルデータの増加とともに、ファイル仮想化や重複排除、データの自動仕分け(自動化)といったファイルデータを効率的に管理する技術への需要増が期待される」とみている。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

news077.jpg

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...