複数のクラウドサービスを統合的に利用したい企業は、マルチクラウド管理ソフトウェアを活用するといい。ソフトウェアの選択肢は幾つかある。ただし、初期導入後にワークロードを移行させている企業はまだまれだ。
マルチクラウド管理ソフトウェアを提供しているベンダーには、米RightScaleや米CliQr Technologiesなどがある。こうしたソフトウェアを使えば、変更なしで複数のクラウドにワークロードを展開できる他、クラウド間でワークロードを自由に移行させることも可能だ。
既にマルチクラウド管理ソフトウェアを本番環境に採用している企業のIT担当者によれば、こうしたソフトウェアは実際、選定したプロバイダーのクラウドサービスにワークロードを移行させるのに役立っているという。
オンライン動画コンテスト「BOVA」贈賞式開催、2018年の傾向は?
宣伝会議はオンライン動画コンテスト「BOVA」の第5回贈賞式を開催した。
「アドエビスリサーチ」、450万人の消費者データを活用してWeb広告やWebサイト接触者限定の調査が可能に
ロックオンは、クロスマーケティンググループのディーアンドエムと協業を発表。「アドエ...
モバイルアプリ広告のYouAppi、人工知能で細かなセグメンテーションを実現するリエンゲージメント広告を提供
モバイルアドテクノロジーのYouAppiは、モバイルアプリ広告配信プラットフォーム「360° ...