「HTML5でモバイルアプリ開発」は是か非か? ネイティブアプリと比較完璧な解決策ではないが、有望な技術

モバイルアプリの開発手段として、HTML5はどのくらい有効なのか。有力な対抗馬であるネイティブアプリ方式との比較を通して、HTML5の実力を探る。

2013年04月01日 08時00分 公開
[Bill Claybrook,TechTarget]

 モバイルアプリケーション開発で現在最も一般的なのは、ネイティブアプリとして開発するアプローチだ。残念ながら、ネイティブアプリの開発には大きなコストが掛かる可能性があるのに加え、開発ターゲットが少数のモバイルプラットフォームや端末に限定されてしまう問題がある。本稿では、汎用的なモバイル開発手段としてHTML5の可能性を探るとともに、そのメリットとデメリットを明らかにする。

 ネイティブアプリの開発者は、各種のモバイルOSや携帯端末向けに個別のネイティブアプリを開発する。ネイティブアプリは携帯端末に直接組み込まれるため、多くの種類のモバイルOSや携帯端末をターゲットにする場合、開発コストが高くなる可能性がある。私物端末の業務利用(BYOD)を採用する動きが拡大していることもあり、ネイティブアプリの開発とメンテナンスのコストは増加傾向にあるのが現状だ。

 多くの種類のモバイルOSおよび携帯端末向けモバイルアプリを開発する必要がある企業では、端末やOSに応じて作り直さなくても済むようにしたいと考えている。こうしたモバイルアプリは、同じプログラムがどこでも動く「WORA(Write Once, Run Anywhere)」型モバイルアプリと呼ばれる。

 WORA型モバイルアプリを実現する手段には、Mobile Enterprise Application Platform(MEAP)やハイブリッド型モバイルアプリ方式などがある。本稿で焦点を当てるのは、HTML5ベースのWORA型モバイルアプリである。

ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...