「医療に革命を起こそう」をテーマにした医療ハッカソン。医療現場が抱える課題解決に取り組んだ参加者たち。4回目となる今回は、話題のウェアラブル端末を活用するユニークなプロダクトが生まれた。
「医療に革命を起こそう」をテーマにしたイベント「Medical × Security Hackathon 2015」が2015年3月7、8日に福島県の星野リゾートアルツ磐梯スキー場で開催された。このイベントは、有識者による「講演」とハッカソン競技「Medical × Security Hackathon」の2つで構成される。前編「日本の医療IT成功に欠かせない3つの注目キーワード――『データ主導型社会』『シビックテクノロジー』『医療ロボット』」に続き、本稿ではハッカソン競技の模様をお届けする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...
D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...