未来を変える医療ITは“患者共感”型が主流に「医療×ITベンチャーサミット」リポート(2)

2014年1月に神戸市で開催された「医療×ITベンチャーサミット」では、医療・ヘルスケア分野で新製品・サービスを提供するベンチャー企業の取り組みが紹介された。より患者の身近な存在としての医療ITが生まれている。

2014年02月28日 08時00分 公開
[翁長 潤,TechTargetジャパン]

関連キーワード

医療IT | SNS | 電子カルテ


 「医療産業都市・神戸市から、医療ITベンチャーの振興を提言」に続き、2014年1月に神戸市で開催された「医療×ITベンチャーサミット」の講演内容をリポートする。このイベントでは、医療・ヘルスケア分野で新しい製品・サービスを提供するベンチャー企業6社が自社の取り組みを発表した。それぞれ事業のスタート地点は異なるが、「ITで医療の未来を変える」という思いは共通している。

糖尿病患者の自己管理を周囲が見守るサービス「Welby」

 ウェルビーが提供する「Welbyシリーズ」は、クラウドを活用して糖尿病患者の日々の健康管理を支援するWebサービスだ(画面1)。同社のCEOを務める比木 武氏は、統合失調症の治療薬『ジプレキサ』の販売事業に携わったことが医療分野との最初の接点となり、その後、医師向けSNS事業を立ち上げた経歴を持つ。

画面1 画面1 Welby血糖値ノート画面

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news190.jpg

YouTube広告の実店舗売り上げへの貢献を計測 インテージが「Sales Impact Scope」を提供開始
インテージがYouTube出稿による小売店販売への広告効果を計測するサービスを提供開始した...

news160.jpg

2025年のデジタル広告業界の展望 日本のマーケターの優先メディアと課題は?
IASは、2025年におけるデジタル広告業界の主要なトレンドについて掘り下げたレポート「Th...

news026.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年1月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。