LINE感覚で使える医療・介護専用SNS「メディカルケアステーション」医療・介護分野で最適なコミュニケーションを支援

医療・介護従事者間のコミュニケーションを円滑にすることを目指した新サービスが2013年7月に発表された。FacebookやLINEなどの感覚で使える医療・介護専用SNSで、より身近な場面からICT化を促進する。

2013年07月24日 08時00分 公開
[翁長 潤,TechTargetジャパン]

 トップダウンによる医療分野のICT化は難しいのか? 総務省が全国展開している「地域ICTプロジェクト」や厚生労働省の「地域医療再生金」などで、地域が抱える医療問題の解決をICT化で支援する取り組みが進められている。しかし、総務省の「ICTが成長に与える効果に関する調査研究」(2012年)によると、中小規模の保健、医療、福祉業界のICT化の活用や効果は他の産業と比べて遅れているという。また、総務省の「情報通信白書 平成24年版」では、「保健、医療、福祉業界ではネットワーク化、グループウェアの利用、SNS、モバイルなどの活用が他業界より遅れている」という結果が出ている。

 実際、都道府県の基幹病院や地域の中核病院などを核にした医療連携では、電子カルテの診療情報や訪問看護指示書、紹介状などの各種文書の連携が中心だ。しかし、在宅医療・介護連携のように多事業所や多職種の関係者で情報共有する場合、IT環境やITスキル、所属組織などが異なることがネックとなり、その情報連携は容易ではないのが現状だ。

 こうした現状を踏まえ、医療・介護従事者間のコミュニケーションを円滑にすることを目指した新サービスが2013年7月に発表された。“専用SNS+スマートフォン”の組み合わせで医療・介護業界におけるICT化を支援するサービス「メディカルケアステーション」だ。

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...