使いやすさにこだわった電子カルテ「SimCLINIC T3」診療所向け電子カルテ製品紹介:島津メディカルシステムズ

電子カルテの良さは分かっているつもりでも、入力作業を考えるとその手間を面倒だと感じることも多いという。今回は、使いやすさにこだわり画面レイアウトを刷新したシステムを紹介する。

2010年04月01日 08時00分 公開
[翁長 潤,TechTargetジャパン]

電子カルテにすると「患者を見ずに画面ばかりを見る」?

 電子カルテシステムを導入すると、患者の基本情報や診療履歴、レントゲンなどの検査結果を画面に一覧表示でき、紙カルテ時代のような「過去の紙カルテや検査伝票をパラパラめくったり、レントゲン写真を取り出したり」という作業が不要となる。また、定型的な診療内容の入力支援機能を活用すると、診療時間の短縮も可能だ。しかし、キーボードやマウスの操作に手間取ってしまうと、患者は「自分を見ないで画面ばかり見ている」と感じてしまうこともあるという。

 電子カルテには「患者と一緒に画面を見ながら、診療状況を説明できる」というメリットがあるはずなのに、逆にコミュニケーションを阻害する要因となるのだ。この理由として、医師の診療スタイルに合っていない電子カルテであったり、その操作性が良くなかったりすることが考えられる。今回は、島津メディカルシステムズが提供する電子カルテシステム「SimCLINIC T3」を紹介する。SimCLINIC T3は「ひとつ先の使いやすさへ」を製品コンセプトとして、2010年2月から販売を開始した電子カルテシステムだ。

診療所に必要な機能を標準搭載した一体型システム

 SimCLINIC T3は、無床診療所向けに特化した統合型電子カルテシステム。1台の端末で、患者受付、診療時のカルテ入力、会計時のレセプト処理、画像ファイリング機能など、診療所における一連の業務に必要な機能を標準搭載している。SimCLINIC T3の主要機能は、以下の通り。

画像 SimCLINIC T3
SimCLINIC T3の主要機能
機能 概要
オーダリング オーダーパレット(よく使用する検査、薬、処置を登録でき、オーダー入力を簡素化する)
カルテ入力支援機能 Do入力(過去カルテにある処方・処置情報をドラッグ&ドロップで張り付けられる)
ショートカット機能(各カルテ機能を最大36個までキーボードのファンクションキーに設定可能)
処方・病名チェッカー カルテの処方・検査、処置などの情報を基に、添付文書の表示、常用量の換算、経過措置・廃止、投薬量、併用禁忌、適応症のチェックが可能
シェーマ編集機能 専用ツールによって、シェーマの追加・編集も可能
検査データや文書ファイルの取り込み 検査結果のグラフ表示が可能。JPEG、BMPなどの画像ファイルやPDF、Word、Excel文書などの取り込みと一元管理、電子カルテと連動した閲覧ができる
受付管理 診察状況モニターや院内メッセージ通知機能などで、院内スタッフ間の情報共有を支援する
各種書類・統計表印刷 処方せんや二次元バーコード、診断書や紹介状、診療区分や保険別、投薬消費量といった統計帳表を印刷可能
画像 島津メディカルシステムズの河野氏

 島津メディカルシステムズの電子カルテ部部長の河野和宏氏は、SimCLINIC T3の特徴として「電子カルテやレセコン機能に加えて、医用画像ファイリングなどの機能を含めた“診療所のIT化に必要な機能をすべて搭載した一体型のシステム”である」点を挙げた。河野氏によると、X線装置などの医療診断機器を製造・販売してきた親会社である島津製作所のノウハウを活用した、多様な医療機器との連携が強みであるという。

 SimCLINIC T3ではDICOM画像ビュアーを標準搭載しており、画像の表示だけでなくカルテにその画像を張り付けられる。また、X線や内視鏡、超音波システムなど、院内にある画像データの一元管理や連携活用が可能だ。

画像 SimCLINIC T3では患部に関する図をカルテに記録したい場合も検査画像を利用できる

 河野氏によると「一般に電子カルテシステムと画像ビュアーに異なるベンダー製品を組み合わせた場合、画像観察用に専用端末を別途購入する必要があり、その分の費用が掛かるだけでなく、操作も別々のマウスやキーボードを扱うことから煩雑になる」という。一体型であるSimCLINIC T3では画像観察用の端末を別途購入することなくスムーズなデータ連携が可能となり、また運用コストも軽減できる。さらに不具合が発生した場合でも、1社にサポートを依頼するだけで済むというメリットがある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「遠隔医療」に一斉移行した医療機関 その方法とは?

遠隔医療体制を構築する際は、患者や通常業務への影響を押さえながら進める必要がある。パンデミック下で一斉に遠隔医療体制を構築した2つの医療機関の例を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オーストラリアの「電子処方箋」制度ができるまでの道のり

オーストラリアでは処方箋の完全電子化が一般化しているが、制度確立までの道のりは平たんではなかった。完全電子化を阻んだ課題とその解決策とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

湾岸諸国の「デジタルヘルスケア」推進 重点分野と課題とは?

コロナ禍を契機に、湾岸諸国では「デジタルヘルスケア」への移行が加速している。湾岸諸国におけるデジタルヘルスケア産業の重点投資分野とは。デジタルヘルスケア推進の”壁”とその対処法についても紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

医療機関で起こりがちな「データ品質」低下の理由と、改善に向けた方策とは

医療機関は膨大なデータを扱い、そのデータに基づいて重要な決定を下す場合がある。一方、データの質は低くなりがちだ。それはなぜか。データの品質を改善させるために必要な方策と併せて紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

NHSのデータ基盤計画が英国民の不評を買った理由

英国の国民保健サービスでイングランド地域を管轄するNHS Englandが、医療サービス向けの新データ基盤を構築している。この計画に英国市民団体が“待った”をかけたという。なぜなのか。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/10 UPDATE

  1. AI邵コ蠕鯉スらクコ貅假ス臥クコ蜷ョツ€諛キ迴セ騾九i讓溯撻�エ邵コ�ョ陷€蟠趣スィ�ュ髫ェ驕コツ€譏カツ€陬慊€閧狼驍ゑス。騾�ソスツ€�ス窶イ隰夲スシ邵コ霈披斡郢ァ荵昶�邵コ髦ェ�ス郢ァ�、郢晢スウ郢晏現�ス�ス�ス
  2. 陋ケ�サ騾九i讓溯撻�エ邵コ�ョAI雎「�サ騾包スィ郢ァ雋橸ス、�ア隰ィ蜉ア��クコ蟶吮�邵コ�スツ€ツ€雎「�サ騾包スィ陷鷹亂竊鍋ケァ�ス�狗クコ�ケ邵コ髦ェ笳�クコ�」邵コ�ス3邵コ�、邵コ�ョ邵コ阮吮�邵コ�ィ邵コ�ッ
  3. 闔蛾�大ウゥ髢ィ讒ュ��邵コ�ェ邵コ�スツ€�ス蟠戊氛闊後″郢晢スォ郢晢ソス竊堤ケ晢スャ郢ァ�サ郢ァ�ウ郢晢スウ邵コ�ョ鬩戊シ費シ�
  4. 邵イ莉呻スセ�ケ陟主「難スッ遒托スシ�スツ€鬘鯉スィ�コ騾九h蝨定惺莉」��SaaS陜咏洸蟠戊氛闊後″郢晢スォ郢晢ソス縺礼ケ晢スシ郢晁侭縺帷クコ�ョ陝�クサ�ス郢晢スサ隴帷」ッ�。讎願懸騾包スィ郢ァ�ウ郢ァ�ケ郢晢ソス
  5. 陋ケ�サ騾九e�ス闔臥事�ュ�キ邵コ�ョ隴幢スェ隴夲ス・闔�蝓湮ヲ陜暦スウ 2025陝キ�エ邵コ�ョ陋ケ�サ騾具ソスIT邵コ�ッ�ス�ス
  6. 陋ケ�サ騾九e�ス郢ァ�ッ郢晢スゥ郢ァ�ヲ郢晉甥闌憺€包スィ郢ァ雋橸スセ譴ァ谺セ邵コ蜉ア笘�ケァ蜿・蟄鈴€墓コキ諢溯恍蜥イ諤千クイ竏オ蟶��謔カツー郢ァ闃ス�ェ�ュ邵コ�ソ髫暦ス」邵コ荳莞溽ケ晢スシ郢晏ウィ�ス郢晢ソス�ス
  7. 隶匁コッ�ス邵コ�ョ郢ァ�ェ郢晏干縺咏ケ晢スァ郢晢スウ鬩包スク隰壽ァュ縲定氣荳サ�ス郢ァ�ウ郢ァ�ケ郢晏現�定ャ壻サ」竏エ邵コ貅ッ�ィ�コ騾九f�コ閧イ�エ�ス縺咏ケァ�ケ郢晢ソスホ堤クイ蠕湖夂ケ晢ス、郢ァ�ッ郢晢スォ邵イ�ス
  8. 鬯ョ蛟ャ�ス�「髢��ス�ス陜ィ�ィ陞ウ�ス迴セ騾九q�シ荳茨スサ邇厄スュ�キ郢ァ�ア郢ァ�「郢ァ蜻磯ォェ隰��エ邵コ蜷カ�狗ケァ�ッ郢晢スゥ郢ァ�ヲ郢晏ウィ縺礼ケ晢スシ郢晁侭縺帷クイ謔滂スセツ€髫ェ�コ陷郁ご蜃ス邵イ�ス
  9. 霑エ�セ陜」�エ邵コ�ョ陋ケ�サ陝カ�ォ邵コ遒∝ケ暮€具スコ邵コ蜉ア笳�ォョ�サ陝��縺咲ケ晢スォ郢晢ソスツ€霓。ynamics邵イ�ス
  10. 鬮ョ�サ陝��縺咲ケ晢スォ郢晢ソス�定叉�ュ陟「�ス竊馴ォッ�「陷€�ス�スIT陋ケ謔カ�帝ィセ�イ郢ァ竏夲ス狗クイ蠕鯉シ樒ケァツ€郢ァ謔滂ソス驕倅サ」縺醍ケ晢スェ郢昜ケ昴Ε郢ァ�ッ邵イ�ス

使いやすさにこだわった電子カルテ「SimCLINIC T3」:診療所向け電子カルテ製品紹介:島津メディカルシステムズ - TechTargetジャパン 医療IT 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/05/10 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。