医療情報をネットワーク経由で院外のデータセンターに保管し、処理を行うSaaS型電子カルテは、初期投資を抑えられるメリットがあるといわれている。4つのサービスの初期導入費、月額利用料金を比較した。
厚生労働省が2010年2月に発表した「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第4.1版」によって、民間のデータセンター事業者は医療機関が保有するデータの外部保存を受託できるようになった。これにより、インターネットなどを経由してデータセンターに診療所の医療情報を保管し、その処理を行うSaaS(Software as a Service)型の電子カルテが登場している。
SaaS型電子カルテの主な導入メリットは、以下の通り。
SaaS型電子カルテの導入には、どれくらいのコストが掛かるのだろうか。本稿では、「診療所向け電子カルテ製品紹介」連載で紹介した4つの無床診療所向けサービスの初期導入費、月額利用料金などを紹介する。
今回紹介するSaaS型電子カルテサービスは、電子カルテ機能のみサービスからオーダリング、医事会計機能を含めて活用できるサービスもある。導入メリットをより享受するためにも、コストと併せて提供機能を確認することも必要だ。
サービス名 | 概要 | レセコン機能の有無 |
---|---|---|
医歩ippo | 診療所や病院、看護ステーションなど複数施設における情報共有基盤としての利用を前提に開発 | なし(ORCAと連動) |
Karte Cloud | オープンソースの電子カルテOpenDolphinをベースに開発した商用電子カルテ「Open DolphinPro」を採用 | なし(ORCAと連動、ORCAの機能をクラウドで利用できる「ORCA Cloud」サービスを併用可能) |
Future Clinic 21 ワープ | 診療経過を一覧表示する「タイムライン」機能、データセンターでのデータの自動バックアップ機能を標準搭載 | なし(ORCAと連動) |
セコム・ユビキタス電子カルテ | レセコン機能一体型電子カルテ。各種オーダリング機能も搭載 | あり |
各サービスの詳細は、以下の記事で紹介している。
サービス名 | 初期導入費用 | 導入時に別途用意するもの |
---|---|---|
医歩ippo | 50万円 | インターネット接続が可能なハードウェア |
Karte Cloud | 10万5000円 | インターネット接続が可能なハードウェア、データセンターとのVPN設定 |
Future Clinic 21 ワープ | 16万1700円〜(契約料、初期工事基本費、機器・配線工事費の合算金額) | ソリューションタイプの場合、L2スイッチやデータ保存用ストレージ |
セコム・ユビキタス電子カルテ | 250万円〜 | インターネット接続が可能なハードウェア、院内LAN環境の設定 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
いよいよ米国で禁止へ 「トランプ大統領」がTikTokを救う可能性は……?
ドナルド・トランプ氏は2024年の米大統領選挙で当選後、TikTok売却法案について方針を明...
「プロダクトレッドグロース」が非SaaS企業にも重要である理由とは?
製品・サービスそのものが成長を促すプロダクトレッドグロース(PLG)が注目されている。...
インフルエンサーをAIが淘汰? BoseのCMOが語るこれからのブランド戦略
Bose初のグローバルマーケティング責任者であるジム・モリカ氏が、感情に訴えるマーケテ...