2014年1月20日に施行された「産業競争力強化法」。アベノミクスの第三の矢である「日本再興戦略」に盛り込まれた施策を確実に実行し、日本経済を再生して産業競争力を強化することを目的に制定された法律だ。中小企業や小規模事業者に向けては「地域での創業の促進」「中小企業の事業再生の支援強化」などが示されている。特に、政府の成長戦略の検討方針で重点分野に位置付けられる医療業界では、ITベンチャー企業の参入に注目が集まっている。
そうした中、トーマツベンチャーサポートは2014年1月28日、「医療×ITベンチャーサミット」を開催した。有限責任監査法人トーマツと神戸市も共催するこのイベントでは、医療産業都市である神戸市に集積する医療・ヘルスケア分野の企業、同分野への参入を検討する医療系ITベンチャーが参加した。今回から3回にわたり、イベントの模様をリポートする。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...