多くのユーザーが自分の携帯端末からクラウドサービスにアクセスしているが、DropboxやGoogle Driveといったサービスを通じて会社のデータが流出するリスクは増大する一方だ。
真のモバイル化を実現するためには、たとえモバイルからデータが流出する恐れがあったとしても、IT部門がスマートフォンやタブレットを完全に統制することは不可能だ。
モバイルの時代において、組織はデータ保護に対するアプローチを変える必要があり、それは困難を伴うこともある。本稿では米Dellのエンドユーザーコンピューティング担当エグゼクティブディレクター、ブレット・ハンセン氏が、エンタープライズモバイル戦略の中でセキュリティが果たす役割について解説する。
――現代のモバイルが意味するものとは?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...