「LinkedIn+Skype」がビジネスの新標準ツールになると予想する人々Microsoft、買収で「Office 365」を強化

アナリストたちは、Microsoftが「LinkedIn」に「Skype for Business」のユニファイドコミュニケーション(UC)機能を組み込むものと予想している。実現すればユーザー間のコミュニケーションが広がりそうだ。

2016年06月30日 12時00分 公開
[Tracee HerbaughTechTarget]
世界のビジネスプロフェッショナルが利用するLinkedIn(出典:LinkedIn)《クリックで拡大》

 Microsoftの現金262億ドルによるLinkedIn買収は、2016年末までに成立する見込みだ。この買収によってMicrosoftは、ビジネスプロフェッショナル向けソーシャルネットワークの世界の中心に立つことになった。買収の成立後には、Microsoftが「LinkedIn」に「Office 365」と「Skype for Business」のコラボレーション機能やユニファイドコミュニケーション(UC)機能を追加するだろうとアナリストたちは予想している。

LinkedInのUC機能は企業の垣根を超える

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...