サポート切れの「Windows XP」を使い続ける企業が覚悟すべきリスク特選プレミアムコンテンツガイド

サポートが終了した「Windows XP」や「Internet Explorer」を搭載したPCを、依然として使用している企業は少なくない。これらを使い続ける場合、IT部門が第1に考えるべき対策は何だろうか。

2016年11月11日 12時00分 公開
[TechTargetジャパン]

関連キーワード

OS | Windows 10 | Windows | Windows XP | Internet Explorer(IE)


サポート切れの「Windows XP」を使いつづける企業が覚悟すべきリスク

 サポートが終了した「Windows XP」を搭載したクライアントPCを、依然として使用している企業は少なくない。バージョン11より前の「Internet Explorer」(IE)のサポートも終了したが、このWebブラウザもまだ多くのオフィスに存在しているだろう。

 Windows XPのようにサポート切れのOSや、パッチ未適用のクライアントPCをネットワークに接続し、必要なセキュリティアップデートを適用しないまま使い続ければ、ハッカーやマルウェアの入り口になりかねない。非公式な方法でセキュリティパッチを受ける方法はあるが、第1に考えるべきはアップグレードだ。

 それでも、どうしてもアップグレードができない事情があるのなら、IT部門が第1に考えるべきセキュリティ対策は何だろうか。説得すべきはシステムなのか、人なのか。サポート切れのシステムを使い続けるリスクを考えたい。

プレミアムコンテンツのダウンロードはこちら


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...