Windows XP使用企業が悲鳴を上げるWindows 10移行“こんなはずじゃなかった”まだ使っている代償はこんなにも大きい

今やWindows XPを使うリスクを知らないものはない。しかし、オフィスの片隅で動いているWindows XPはまだまだある。確実な解決策はWindows 10への移行だ。しかし、XPから10への道はかなり険しい。

2016年01月28日 08時00分 公開
[Brien PoseyTechTarget]
日本マイクロソフトもWindows XPサポート終了をWebページで告知している《クリックで拡大》

 MicrosoftによるWindows XPのサポートは2014年4月に終了している。また、多くのハードウェアベンダーもWindows XP対応ドライバの開発を終了している。その結果、大半のIT管理者にとって、自社のクライアントPCでWindows XPを実行し続けることは得策ではなくなっている。

 あなたがまだWindows XPを使っているなら、可能な限り早く新しいOSへの移行を実施すべきだ。という忠告を聞くと「せっかく新しくするなら、Windows 10を導入しよう」と考えるユーザーも少なくないはずだ。だが、Microsoftは、Windows XPのインプレースアップグレードや、一足飛びのアップグレードをサポートしていない。そういうわけで、将来的には使っているハードウェアのサポートを自分で確認し、アプリケーションの互換性テストを自分で行い、クリーンインストールをする必要性が高くなるだろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...

news064.jpg

「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...