Windows 7/8ユーザーの「Windows 10」移行が止まらない“無料”以外の理由法人・教育市場で2200万台以上が導入済み

「Windows 10」は、米Microsoftの歴代OSの中で最も導入ペースが速いという。その理由は、無料アップグレードの存在だけではなさそうだ。

2016年01月20日 08時00分 公開
[Ramin EdmondTechTarget]
Windows 10の稼働デバイスは2億台に(画面は日本マイクロソフトの製品ページ)《クリックで拡大》

 企業は「Windows 10」の採用に大きな関心を寄せている。Windows 10の機能や特徴を生かすために、旧版である「Windows 7」「Windows 8」からの移行を計画している企業は少なくない。

 米Microsoftが2016年1月に公開したブログ記事によると、同社法人顧客の約76%がWindows 10をテストしており、法人市場と教育市場では既に2200万台以上のデバイスでWindows 10が動作している。全市場を合わせると、Windows 10が動作しているデバイスは2億台に達する。これは、Windowsがこれまで達成した中で最も早い記録だという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...