「Apple Watch」だけではない 企業が注目すべきウェアラブル活用とは増える利用シーン

企業におけるウェアラブルテクノロジーは大きな可能性を秘めている。健康状況を正確に追跡することが可能で、3Dグラフィックスも普及が進んでいる。ウェアラブルテクノロジーは企業を支配することになるのだろうか。

2017年01月29日 08時00分 公開
[Kelly M. StewartTechTarget]

関連キーワード

Oculus Rift | ウェアラブル


Oculus Rift《クリックで拡大》

 ウェアラブルテクノロジーには長所と短所の両方がある。だが、これからの未来はウェアラブルテクノロジーのものだという主張がなされている。

 1999年に公開されたWarner Brosの映画「マトリックス」の中では、一般人が仮想現実に文字通り接続された。そして2017年現在、Oculusの「Oculus Rift」やGoogleの「Google Daydream View」など、スマートゴーグルを介して仮想現実にくぎ付けになっている人の姿は珍しくなくなっている。ウェアラブルテクノロジーの流行は企業でも拡大している。

 ウェアラブルデバイスはさまざまな業種の企業に多くの可能性をもたらしている。ハンズフリー設計の手軽さにより、テクノロジーとユーザーの日常生活をシームレスに融合することが可能になっている。ウェアラブルテクノロジーの種類は増え続けている。そのため、IT部門では実装、法令、個人データの制限に関わる問題について最優先で検討しなければならない。

2017年の時点で利用できるウェアラブルテクノロジー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...