「Microsoft 365」は、組織の共同作業とセキュリティ対策を支援する製品/サービス群だ。クライアントOSの「Windows 10」とオフィススイートの「Office 365」、モバイルデバイス管理/セキュリティ対策の「Enterprise Mobility + Security」の3製品/サービスをまとめて利用できる。
組織がMicrosoft 365を利用すると、エンドユーザーは1回のログインで、どこからでも全ての対象サービスやアプリケーションを利用できるようになる。オフラインで作業した後の再接続時に、アプリケーションのデータを同期させることも可能だ。
Microsoft 365は、アクセス制御やデータ保護、脅威対策などのセキュリティ機能も提供する。Office 365に含まれる「Microsoft Office」アプリケーションに対して、人工知能(AI)技術による分析情報を直接取り込む機能もある。主要コンポーネントは、次の3つだ。
使用できる機能やサービスは、Microsoft 365のプランによって異なる。プランは大きく、
の3種類に分けられる。
中小企業のDX支援へ「HubSpot CRM」と「Eight 企業向けプレミアム」が機能連携
名刺情報をコンタクト情報と同期させることでユーザー企業は社員が個別に蓄積してきた名...
「E-Waste」最新事情 国民一人当たりで最も多くの電子廃棄物を排出しているのは?
マーケターの頭の片隅を刺激するトピックをインフォグラフィックスで紹介。
「不祥事によって購入・利用意向が下がる」 回答者の6割以上――ネオマーケティング調査
20〜69歳の男女1000人に聞いた、広報のリスク管理に関する調査の結果です。