NVMeはフラッシュストレージに超高速アクセスをもたらす。NVMe over FabricはNVMeを拡張し、データセンターでの幅広い展開を可能にする。
そして2018年後半、新たなトランスポートが認可された。それが「NVMe over TCP」だ。これにより、標準IPネットワークでNVMeに接続できるようになる。ストレージのボトルネックに直面する多くのデータドリブンビジネスにとって、これは非常に魅力的だ。
NVMe over TCPを利用すれば、ネットワークアーキテクチャを根本から変えることなくスケーラブルなストレージをプロビジョニングできる。レイテンシも従来のDAS(直接接続型ストレージ)とほぼ変わらない。
RDMA/イーサネットやファイバーチャネルなど、NVMe over Fabricを使えば距離の離れたストレージやホストに接続することも可能だ。だがTCPを使えば、より安価で柔軟性の高い代替手段が実現する。
TCPの始まりは1970年代後半までさかのぼる。その堅実な設計原理により、50年近くを経てなお、その適応性が確保されている。根本的なレベルでは、TCPはネットワークでデータを送信するためのフォールトトレラントなプロトコルで、特に実質速度での正確さが重視されている。
パケットの損失や劣化が生じると、再送信を要求する。ネットワークの混雑によってパケットの到着順に乱れが生じると、TCPはそれを並べ直すことができる。
TCPは最新インターネットの基礎を成すものの一つだ。その慎重かつ保守的な特性により、正確性と信頼性が重視されるデータセンター環境に適合する。
NVMe over TCPは、主にデータを集中的に扱う企業ユーザーの多くがストレージに求めるニーズを満たす。NVMeストレージに本来備わる高速性は、堅牢なフラッシュストレージへの高速かつ低レイテンシのアクセスを実現する。その速度は従来のDASに匹敵する。
だが、NVMe over TCPが本当に優れている点は
続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
ください(PDFをダウンロードします)。
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...
正月三が日のテレビ視聴は過去10年間で最高値――ビデオリサーチ調査
正月三が日の総世帯視聴率(HUT)は過去10年で最高値となり、年末年始のテレビ視聴は例年...
KOLやKOCによる口コミを創出するために必要なこと
中国向けにマーケティングを行う上で重要なのが口コミである。口コミには友人・知人間で...