「週休3日でも生産性は落ちない」と調査で判明? “信ぴょう性なし”との声も週4日勤務は是か非か【前編】

英国の非営利団体が、週4日勤務の生産性を検証する実証実験を実施した。中間結果はポジティブなものだったが、専門家はこれを疑問視している。その理由は。

2022年10月31日 05時00分 公開
[Patrick ThibodeauTechTarget]

 非営利団体4 Day Week Globalは週4日勤務(週休3日制)の実証実験を実施し、「従業員の労働時間を短縮しても効率は上がり、生産性を落とすことなく、ワークライフバランスを向上させることができる」と主張する。だが一部の専門家は「4 Day Week Globalの調査はほとんど何も立証していない」と批判する。

「週休3日でも生産性は下がらない」に信ぴょう性はあるのか

 4 Day Week Globalは、週4日勤務の実証実験に参加している英国企業約70社の従業員約3300人を対象とした中間調査を実施。2022年9月21日(現地時間、以下同じ)に、その「肯定的な結果」を発表した。実証実験は全6カ月間であり、中間調査は3カ月経過時点で実施した調査だ。調査結果によれば、企業の生産性は「週32時間勤務になっても週40時間のときとほとんど変わっていない」という回答は46%、「やや向上した」との回答は34%、「大きく向上した」との回答は15%だった。

 「この調査結果は、週4日勤務で生産性が落ちないという確実な証拠を示していない」と批判する専門家がいる。「この調査は、参加者がこの実証実験に前向きであることを示したに過ぎない。この結果はあまり重視できるものではない」。University of Texas at Austin(テキサス大学オースティン校)の経済学名誉教授のダニエル・ハマーメッシュ氏はこう述べる。週4日勤務が有益かどうかを評価する方法はなく、もし有益だとしてもその有効範囲を評価する方法もないとハマーメッシュ氏は指摘。「英国におけるこの実証実験は、これらの疑問について何も答えを示していない」と主張する。

 ハマーメッシュ氏は週4日勤務に関する研究をしている。同氏は2022年6月にNational Bureau of Economic Research(全米経済研究所)に投稿した報告書「Days of Work Over a Half Century: The Rise of the Four-day Week」で、1973年から2018年の米国の労働形態を調査した結果をまとめている。報告書によると、調査期間の間に週4日勤務のフルタイム労働者は3倍に増え、800万人を超えたという。

 週4日勤務の労働者は、同じ業界、同じ労働時間、同じ人口統計属性の労働者より収入が少ないことが、調査から分かったとハマーメッシュ氏は説明する。週4日勤務が生産性に何らかの影響を及ぼしていると同氏は考えている。

 4 Day Week Globalの調査には、企業を無作為に選択した対照群がなく、生産性の測定方法が不明確だと指摘する声もある。米国のシンクタンクCenter for Economic and Policy Researchの共同設立者でシニアエコノミストのディーン・ベイカー氏は、2022年9月22日に公開したブログのエントリ(投稿)で次のように述べる。「もしも一夜にして25%も生産性が向上するのだとしたら、考えられないほど素晴らしい制度だ」


 後編は、こうした批判に対して、4 Day Week Globalの研究主任を務めるジュリエット・ショア氏の見解を紹介する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬯ョ�ォ�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ッ�ィ�ス�セ�ス�ス�ス�ケ�ス�ス邵コ�、�つ€鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

事例 AJS株式会社

紙やExcelの運用から脱却し人事評価業務を効率化、事例に学ぶ人事制度の改善術

紙やExcelを用いた人事評価業務では、進捗管理やデータ集計に多大な労力がかかってしまう。そこで本資料では、評価ツールを導入することで、評価に関わるさまざまな作業を効率化することに成功した事例を紹介する。

市場調査・トレンド 株式会社マネーフォワード

「36協定」の締結/更新ガイド:基礎知識から手順、注意点まで社労士が解説

2019年4月から時間外労働の上限規制が労働基準法に規定され、特別条項付きの36協定を締結した場合でも厳守しなければならない、時間外労働の限度が定められた。本資料では、36協定における基礎知識から締結時の注意点まで詳しく解説する。

製品資料 株式会社マネーフォワード

社労士が解説、従業員の離職につながる「6つの原因」と防止メソッド

人手不足が深刻化する近年、新規採用や従業員教育にコストをかける企業が増えているが、その分離職時のダメージも大きく、事業継続に影響が出るリスクもある。そこで、主な離職要因となる6つの問題について、その原因や解決策を解説する。

製品資料 株式会社マネーフォワード

社労士が解説する休日と休暇の基本ルール、よくあるトラブルを未然に防ぐヒント

休日と休暇の管理は労務管理の中でも重要な業務だ。しかし、振替休日と代休の違いを理解していない、有給休暇取得を適切に管理できていないといったケースから、従業員とのトラブルに発展することもある。このような事態を防ぐには?

製品資料 株式会社マネーフォワード

雇用保険法の改正で何がどう変わる? 社労士に聞く実務対応のポイント

2025年4月以降に施行される雇用保険法の改正により、高年齢雇用継続給付や、自己都合離職者への給付制限などが見直され、企業の人事/労務対応が大きく変わろうとしている。改正内容の詳細や実務対応のポイントを、社労士が解説する。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー

2025/05/06 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...