LAMPからの乗り換えを狙う──MS、SQL Server 2008日本語版を提供開始NEWS

マイクロソフトはMicrosoft SQL Server 2008日本語版の提供を開始した。新たなエディション「SQL Server 2008 Web」投入により、Webアプリケーション分野での製品拡充を狙うという。

2008年08月01日 19時38分 公開
[榎本有紗,ITmedia]

 マイクロソフトは8月1日、RDBMS(リレーショナルデータベースマネジメントシステム)の最新版となる「Microsoft SQL Server 2008(以下、SQL Server 2008)」日本語版、ボリュームライセンス製品の提供を開始した。

 SQL Server 2008は、SQL Server 2005をベースに以下の4つのポイントで改善および強化された。

  1. セキュリティ強化およびコンプライアンスへの対応
  2. 仮想化(Windows Server 2008 Hyper-Vにも対応)
  3. ビジネスインテリジェンス(BI)機能の標準装備
  4. 可用性の高いWebアプリケーション構築環境への対応

 1について、情報セキュリティ/コンプライアンス対応に必要な、証明書サービス、暗号化キー管理、ポリシーベースの管理、データ操作監査といった機能をすべて標準で搭載。2については導入しやすさとコストを考慮し、SQL Server 2008 Enterpriseでは物理環境のライセンス購入のみで仮想環境に無制限にインストールできるようにした。3では、多次元分析やグラフィカルなリポーティング、データマイニングといった機能を提供する。

新エディション、SQL Server 2008 Web投入の真意

photo 「最初のハードルとなる初期投資を抑え、小規模な企業でも導入しやすくした」と語る野中氏

 4のWebアプリケーション構築環境については、今回「SQL Server 2008 Web」という新しいエディションを追加。この狙いについて、同社は「LAMP(※)からの移行を目指す」(サーバープラットフォームビジネス本部 アプリケーションプラットフォーム製品部 グループリードの野中智史氏)と説明する。「Webアプリケーション分野において、SQL Server 2008 WebでWebサーバのマーケットに切り込んでいきたい」という。ISP向けライセンスは月額課金などスモールスタートが可能になっており、小規模な企業のWebアプリケーション構築を支援する。

※データベース連動型のWebアプリケーション開発で使われる組み合わせを指す。OSであるLinux、WebサーバであるApache、データベースであるMySQL、スクリプト言語であるPHP(あるいはPerl、Python)の頭文字を取っている。

データベース連動型のWebアプリケーション開発に使われる組み合わせ
提供元 OS Webサーバ データベース スクリプト言語
オープンソース Linux Apache MySQL PHP
マイクロソフト Windows IIS SQL PHPおよびASP.NET
photo 「まずは最も使われているPHPからSQL Serverを利用できるドライバを提供し、それをきっかけに段階的に移行してもらえれば」と五十嵐氏

 それに加えて、業務執行役員サーバープラットフォームビジネス本部本部長の五十嵐光喜氏は、「LAMPから“WISA”へのマイグレーションを狙う」とし、現在主流のLAMPからマイクロソフト製品へのユーザー移行を目指すと述べた。WISAとは、Windows、IIS(Internet Information Services)、SQL、ASP.NETの頭文字を取ったもの。SQL Server 2008 Webでは、最も使われているスクリプト言語PHPに対応することで、ユーザーが手軽に乗り換えられるようにした。

SQL Server 2005からの移行を技術面からサポート

 また、パートナー各社の技術者に対するトレーニング施策強化のため、CSK Winテクノロジ執行役員 CTO 熊澤幸生氏を技術顧問に招いた。熊澤氏は、30年以上にわたって多数のデータベース関連プロジェクトを経験し、2001年よりSQL Serverの本格的コンサルティングも手掛けているスペシャリスト。同氏の実務経験を生かし、SQL Server 2005からSQL Server 2008への移行のサポートや現場での支援を行っていく。

  なお、8月1日より提供を開始するのはボリュームライセンス製品となる。パッケージ製品については9月19日に提供が開始される予定。製品ラインアップは規模に応じて5種のエディションがある。

 各エディションの大規模ユーザー向けボリュームライセンス「Select A」のプロセッサライセンス価格は、「SQL Server 2008 Enterprise」が290万8800円、「SQL Server 2008 Standard」が69万8000円、「SQL Server 2008 Workgroup」が45万300円、「SQL Server 2008 Web」が42万6000円、「SQL Server 2008 Developer」が4400円となっている。

 一方、CAL(Client Access License)の購入が必要となるサーバライセンス価格は(Select Aの場合)、SQL Server 2008 Enterpriseが103万2500円、SQL Server 2008 Standardが10万7700円。

関連ホワイトペーパー

Windows Server 2008 | Windows Server | SQL | LAMP | PHP


ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...