みんな知らない「Office 2013」と「Office 365」のちょっと驚く違い考え過ぎて分からなくなった人のための選択ガイド

「Office 2013」ではなく「Office 365」を選ぶとき、SaaSだという点も理由の1つになるだろうが、ライセンス形態と更新頻度も考慮されるべきである。

2014年09月27日 08時00分 公開
[Stephen J. Bigelow,TechTarget]

 「Microsoft Office」と同じレベルの実用性と柔軟性を備えたオフィススイートは少ない。だが、従来型の「固定インストール」モデルのアプリケーション展開方式に対し、「Office 365」のような新しいモデルがライバルになってきている。

 SaaS(Software as a Service)を採用すると、企業はアプリケーションを低価格で大量のユーザーに支給できる。また、オフラインソフトウェアでは不可能な機能もサポートされる。「Office 2013」でもOffice 365でも、「Microsoft Word」「Microsoft Excel」「Microsoft PowerPoint」など提供される基本ツールは同じだが、両者の主な違いを理解して、各組織に適した選択をすることが重要だ。

所有形態

ITmedia マーケティング新着記事

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

news077.jpg

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...