「Windows 10」の次期大型アップデート「Windows 10 Fall Creators Update」には、PCとスマートフォンをリンクさせる機能が追加される。作業効率を高める半面、セキュリティには注意が必要だ。
「Windows 10」の次期大型アップデート「Windows 10 Fall Creators Update」には「Continue on PC」という機能が含まれる予定だ。これを使うと、Appleの「iPhone」やGoogleの「Android」スマートフォンで表示したWebページをPCに同期して表示することができる。同種の新機能「Timeline」も開発中であり、こちらはスマートフォンとPCの間でアプリやドキュメントの使用を同期できる。このようにPCと他の端末をリンクさせることはセキュリティの問題につながりやすく、IT管理者は注意が必要だ。
「重大な事態になりかねない」とUnited Bankでメッセージングとコラボレーションを担当するウィレム・バッカス氏は語る。「別の端末でデータにアクセスできるようにするなら安全を確保しなければならない。適切に保護する必要がある」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
なぜクラウドセキュリティは複雑ではなく「包括的でシンプル」にすべきなのか? (2025/6/13)
「見える化」ではもう守れない アタックサーフェス管理の限界と次世代の対策 (2025/6/12)
中小企業が買うのは信用 L2スイッチ&認証技術で2つの企業が組んだ理由 (2025/6/5)
脱PPAPの壁はこう超える――PPAP文化を終わらせる現実解 (2025/5/19)
EDR、XDR、MDR それぞれの違いと導入企業が得られるものとは (2025/5/15)
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...