Google「Cloud Services Platform」はオンプレミス市場に受け入れられるかAWS、Azureとは異なる思惑

Googleがコンテナやマイクロサービスを中心にしたハイブリッドクラウド戦略に重点を置いている。新たに打ち出したCloud Services Platformでパブリッククラウドベンダーとしてのサービスをユーザーの拠点まで拡張する。

2018年11月01日 05時00分 公開
[Trevor JonesTechTarget]
画像

 Googleがクラウド環境の枠を超えて、プライベートデータセンターなどユーザーの拠点に対する戦略を強めている。

 Googleは2018年の後半に「Cloud Services Platform」のアーリープレビュー(事前公開)を計画している。Cloud Services Platformで、Googleはコンテナ技術やマイクロサービス技術を用いる範囲を「Google Cloud Platform」(GCP)の上だけでなくユーザーのサーバやエッジデバイスの環境まで拡張する。企業のハイブリッドクラウドのニーズに対応するためだ。これによりGoogleが目指しているのは、クラウドかオンプレミスかに関係なく、いずれの環境においてもユーザーがアプリケーションの開発や管理ができる一貫したエンド・ツー・エンドのアーキテクチャを構築することだ。

 さらにGoogleは、Kubernetes管理ツール「Google Kubernetes Engine」(GKE)や、マイクロサービス管理ツールの「Istio」「Stackdriver」を含め、既存のサービスやオープンソースのソフトウェアをCloud Services Platformに巻き込むことも目指している。

新たなプラットフォームの概要

ITmedia マーケティング新着記事

news108.jpg

TOPPANとデータX、中堅企業向けデジタルマーケティング支援で協業
TOPPANとデータXは、中堅企業を対象としたデジタルマーケティング支援領域のデータ基盤構...

news084.jpg

Instagramがまとめアカウント排除へフィードアルゴリズムを刷新
Instagramはフィードアルゴリズムを刷新し、コンテンツレコメンドの方針を変更することを...

news148.png

「三菱UFJ銀行」と「メルカリ」のフィッシング詐欺が増加――BBソフトサービス調査
BBソフトサービスが、詐欺サイト専用セキュリティソフトで検知・収集したデータを基に、...